検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本 

著者名 垣渕 洋一/著
著者名ヨミ カキブチ ヨウイチ
出版者 青春出版社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107791246498.3/カキ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
498.32 498.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951978285
書誌種別 和図書(一般)
著者名 垣渕 洋一/著
著者名ヨミ カキブチ ヨウイチ
出版者 青春出版社
出版年月 2020.12
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-23181-7
分類記号 498.32
分類記号 498.32
書名 「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本 
書名ヨミ ソロソロ オサケ ヤメヨウカナ ト オモッタ トキ ニ ヨム ホン
内容紹介 お酒をやめると快眠・クリアな思考・時間が手に入る! アルコール外来の専門医が、お酒との正しいつきあい方や知っておきたい「危険なサイン」、飲酒時の体の変化などを解説し、禁酒が続く仕組みの作り方を徹底指南する。
著者紹介 筑波大学大学院修了。医学博士。東京アルコール医療総合センター・センター長。成増厚生病院副院長。

(他の紹介)内容紹介 禁酒は意思が1割、仕組みが9割。WHOも警鐘!「アルコールは健康の最大リスク」。「毎日飲む人」は立派な依存症予備軍。“つかれやすい”はアルコールの仕業だった。アルコールとうつ病の密接な関係。ハイリスク者ほど治療を敬遠する理由。身近な人の様子が「ちょっとおかしい?」と感じたら。禁酒を始めると脳は90日で学習する…アルコール外来の専門医が禁酒メソッドを大公開。
(他の紹介)目次 1章 変わりつつあるお酒と日本人の関係
2章 今のうちに知っておきたい「危険なサイン」
3章 お酒を飲んだとき、体では何が起きているか
4章 人生が一変!お酒をやめる7つのメリット
5章 “続く仕組み”をつくれば禁酒は難しくない
6章 飲み続けたとき、あなたに起こること


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。