検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心象の富士 

著者名 大関 栄/著
著者名ヨミ オオゼキ サカエ
出版者 日本写真企画
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2021/01/08

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950685888
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大関 栄/著
著者名ヨミ オオゼキ サカエ
出版者 日本写真企画
出版年月 2009.1
ページ数 199p
大きさ 22×31cm
ISBN 4-903485-23-2
分類記号 748
分類記号 748
書名 心象の富士 
書名ヨミ シンショウ ノ フジ
副書名 写真+短歌1000首「富士曼陀羅を詠む」 大関栄写真集
副書名ヨミ シャシン プラス タンカ センシュ フジ マンダラ オ ヨム オオゼキ サカエ シャシンシュウ
内容紹介 長い間、自分史づくりとして富士山を撮り続け、その写真のタイトル代わりに短歌を添えてきた著者。さまざまな姿の富士山の写真とともに、シャッターを切った瞬間の感動や心情を綴った短歌を収録する。

(他の紹介)内容紹介 うさぎがいっぽんばしをわたっていくと、おおかみが「おれがさきだ。もどれもどれ」とおおいばり。きつねもたぬきもわたらせてもらえません。そんなあるひ、はしをわたってきたのはおおきなくま。あわてたおおかみは…。やさしい心はやさしさを呼ぶ。道徳の教科書に載っているお話。
(他の紹介)著者紹介 奈街 三郎
 宮城県生まれ。東京商業学校卒業。小川未明に師事。児童雑誌の編集のかたわら幼年童話を書く。1952年『まいごのドーナツ』で第1回小学館児童文化賞。1959年『とけいの3じくん』で文部大臣賞受賞。1978年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花之内 雅吉
 京都府生まれ。テレビの幼児番組などの仕事を経て、出版美術の世界に入る。作品に『おじいさんのはしご』(岩崎書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。