検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くらしに役立つ栄養学 

著者名 新出 真理/監修
著者名ヨミ シンデ マリ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107557993498.5/クラ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
絵画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951996221
書誌種別 和図書(一般)
著者名 新出 真理/監修
著者名ヨミ シンデ マリ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.3
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-6963-6
分類記号 498.55
分類記号 498.55
書名 くらしに役立つ栄養学 
書名ヨミ クラシ ニ ヤクダツ エイヨウガク
副書名 かしこく摂って健康になる
副書名ヨミ カシコク トッテ ケンコウ ニ ナル
内容紹介 主食・主菜・副菜を中心とした栄養バランスのとれた食事を毎日とるために知っておきたい、食事バランスのとり方や食品の特徴、栄養素の働き、身体の症状や不調と栄養素の関係などを、わかりやすく解説。図表や写真も多数掲載。

(他の紹介)内容紹介 自ら収集し建てた美術館で、絵と暮らす日々を綴る。『信濃デッサン館日記』篇。
(他の紹介)目次 信濃デッサン館日記(冬の塔と並んで
幸福な美術館 ほか)
枯れ草美術館 水遣り帖(「さかさ霧」素描
グラグラ、ギシギシ ほか)
日暮れの記(心の花美術館
哲ちゃんのグミの木 ほか)
めぐりあい(父に逢うて綴ること―近江・渡岸寺にて
生みの母との一期一会 ほか)
(他の紹介)著者紹介 窪島 誠一郎
 1941年、東京生まれ。印刷工、酒場経営などへて、79年、長野県上田市に夭折画家の素描を展示する「信濃デッサン館」を創設、1997年、隣接地に戦没画学生慰霊美術館「無言館」を開設。2005年、「無言館」の活動により第53回菊池寛賞受賞。おもな著書に『無言館ものがたり』(第46回産経児童出版文化賞受賞・講談社)、『鼎と槐多』(第14回地方出版文化功労賞受賞・信濃毎日新聞社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。