検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社更生法・特別清算法 

著者名 伊藤 眞/著
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 有斐閣
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107517757327.3/イト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 眞
2020
会社更生法 企業倒産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951960949
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊藤 眞/著
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 有斐閣
出版年月 2020.10
ページ数 54,1015p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-13838-4
分類記号 327.38
分類記号 327.38
書名 会社更生法・特別清算法 
書名ヨミ カイシャ コウセイホウ トクベツ セイサンホウ
内容紹介 倒産法研究の第一人者による会社更生法・特別清算法の本格的体系書。手続法・実体法・組織法に渉って複雑な会社更生法と株式会社を対象とする特別清算法について、実務の理論的支柱となるように解説する。判例・事項索引付き。
著者紹介 1945年長野県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。弁護士(長島・大野・常松法律事務所)。著書に「破産法・民事再生法」など。

(他の紹介)内容紹介 倒産法研究の第一人者による会社更生法の本格的体系書に、新たに特別清算法の記述を加え『会社更生法・特別清算法』として刊行。実務の理論的支柱として、倒産手続に携わる裁判官、弁護士等必読。
(他の紹介)目次 第1部 会社更生法(会社更生法への招待
更生手続の開始
更生手続の機関および利害関係人
更生会社財産と更生債権等
更生会社をめぐる財産関係の整理
更生会社財産の法律的変動
更生手続の進行
更生計画
更生手続の終了
更生犯罪
更生手続と他の倒産処理手続との関係)
第2部 特別清算法(特別清算法への招待
特別清算の開始
特別清算手続の機関および利害関係人
清算株式会社財産と協定債権等
清算株式会社をめぐる財産関係の整理
精算株式会社財産の法律的変動
特別生産の進行
協定
特別精算の終了
特別精算と他の倒産処理手続との関係)
(他の紹介)著者紹介 伊藤 眞
 1945年2月14日、長野県上田市に生まれる。駒場東邦高校を経て、1967年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、名古屋大学法学部助教授、一橋大学法学部教授、東京大学大学院法学政治学研究科教授、早稲田大学大学院法務研究科客員教授を経て、東京大学名誉教授。弁護士(長島・大野・常松法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。