蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サラディンとサラセン軍 (オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ)
|
著者名 |
デヴィッド・ニコル/著
|
著者名ヨミ |
デヴィッド ニコル |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103895900 | 226/ニコ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デヴィッド・ニコル アンガス・マックブライド 市川 定春
かいけつゾロリのめいたんていとうじ…
原 ゆたか/さく…
ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
ぎゅっ
ジェズ・オールバ…
ぴょーん
まつおか たつひ…
ばばばあちゃんのやきいもたいかい
さとう わきこ/…
ピッツァぼうや
ウィリアム・スタ…
あしたもともだち
内田 麟太郎/作…
アンパンマンにはないしょ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリぜったいぜつめい
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリぜったいぜつめい
原 ゆたか/さく…
おさるのジョージキャンプにいく
M.レイ/原作,…
でこちゃん
つちだ のぶこ/…
かぶとむしのぶんちゃん
高家 博成/さく…
わんぱくだんのかくれんぼ
ゆきの ゆみこ/…
ねずみくんとホットケーキ
なかえ よしを/…
恐竜トリケラトプスの大逆襲 : 再…
黒川 みつひろ/…
火垂るの墓
高畑 勲/監督・…
まってました名探偵
杉山 亮/作,中…
かようびのよる
デヴィッド・ウィ…
おさるのジョージうみへいく
M.レイ/原作,…
おさるのジョージダンプカーにのる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージパレードにでる
M.レイ/原作,…
忍たま乱太郎[26]
尼子 騒兵衛/原…
きょうりゅうきょうりゅう
バイロン・バート…
おじいちゃんのおじいちゃんのおじい…
長谷川 義史/作
鉄道員
浅田 次郎/原作…
そらまめくんとめだかのこ
なかや みわ/さ…
わゴムはどのくらいのびるかしら?
マイク・サーラー…
かさぶたくん
やぎゅう げんい…
しらたきひめとどんぶりまんトリオ
やなせ たかし/…
おつきさまこんばんは
林 明子/さく
おへそのひみつ
やぎゅう げんい…
かさぶたくん
やぎゅう げんい…
またまた!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
アミ小さな宇宙人
エンリケ・バリオ…
ドキドキ!妖怪めぐり
吉川 豊/作・画
むしたちのさくせん
宮武 頼夫/文,…
ぼくのわたしのすいぞくかん
小宮 輝之/文,…
みんなあかちゃんだった
鈴木 まもる/作
ぼくのわたしのこんちゅうえん
小林 俊樹/文,…
バーバパパのさんごしょうたんけん
アネット・チゾン…
バーバパパのパンダさがし
アネット・チゾン…
忍たま乱太郎[27]
尼子 騒兵衛/原…
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご
村上 八千世/文…
あらしのよるに
きむら ゆういち…
忍たま乱太郎[25]
尼子 騒兵衛/原…
もどってきたアミ : 小さな宇宙人
エンリケ・バリオ…
アイスクリームだいすき!
ブライアン・モー…
もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう
土屋 富士夫/作…
アミ3度めの約束 : 愛はすべてを…
エンリケ・バリオ…
新タイムトラベラーウォーリーをおえ…
マーティン・ハン…
ねずみさんのながいパン
多田 ヒロシ/作
きょうりゅうのたまご
なかがわ ちひろ…
しりとり
まつおか たつひ…
バーバパパときえたこぐま
アネット・チゾン…
もりのひなまつり
こいで やすこ/…
いろいろ1ねん
レオ・レオーニ/…
ピンク、ぺっこん
村上 康成/作・…
いつもひとりで
阿川 佐和子/著
ほしになったりゅうのきば : 中国…
君島 久子/再話…
夏と花火と私の死体
乙一/著
バーバパパペンギンのくにへ
アネット・チゾン…
パオちゃんのたのしいおさんぽ
なかがわ みちこ…
斜陽 人間失格 桜桃 走れメロス …
太宰 治/著
ピンクとスノーじいさん
村上 康成/作・…
ぼくがあかちゃんだったとき
浜田 桂子/さく…
秘密の花園
アニエスカ・ホラ…
チューチューこいぬ
長 新太/さく
プラナリア
山本 文緒/著
おちんちんのえほん
やまもと なおひ…
にんぎょひめのなみだ
やなせ たかし/…
だんごむしそらをとぶ
松岡 達英/[作…
あな
まつおか たつひ…
ばったのぴょんこちゃん
高家 博成/さく…
金持ち父さん貧乏父さん : アメリ…
ロバート・キヨサ…
こいぬのうんち
クォン ジョンセ…
かえってきたカエル
中川 ひろたか/…
エジプトのミイラ
アリキ/文と絵,…
かぐやひめ
荒川 静恵/絵
あおぞらえんのおんがくかい
斉藤 栄美/さく…
がまくんかろくん
馬場 のぼる/作
トムは真夜中の庭で
フィリパ・ピアス…
火の玉レストラン
たかい よしかず…
パトロールカーのパトくん
砂田 弘/さく,…
よりみちエレベーター
土屋 富士夫/作…
木戸の椿
沢田 ふじ子/[…
新ウォーリーハリウッドへいく
マーティン・ハン…
あやし : 怪
宮部 みゆき/著
とうふこぞう
[せな けいこ/…
予知夢
東野 圭吾/著
おばけまほうにかかる
ジャック・デュケ…
オズの魔法使
ビクター・フレミ…
がんばれきょうりゅうぼうや
黒川 光広/脚本…
イルカにあいたい : 難病の少年、…
こやま 峰子/文…
ピンク!パール!
村上 康成/作・…
いたずらかいじゅうのたんじょうび
パット・ハッチン…
おこったぞ!チラノサウルス
たかし よいち/…
マットくんのトラックトラック
ピーター・シス/…
バルボンさんのおさんぽ
とよた かずひこ…
新ウォーリーのふしぎなたび : ウ…
マーティン・ハン…
前へ
次へ
海を渡ったアライグマ : 人気者が…
淺野 玄/著
クマはなぜ人里に出てきたのか
永幡 嘉之/文・…
国土交通白書2024
国土交通省/編
OSO18を追え : “怪物ヒグマ…
藤本 靖/著
野生生物は「やさしさ」だけで守れる…
朝日新聞取材チー…
外来動物対策のゆくえ : 生物多様…
羽澄 俊裕/著
ヒトとカラスの知恵比べ : 生理・…
塚原 直樹/著
国土交通白書2023
国土交通省/編
捨て犬・未来ときらら、イノシシにで…
今西 乃子/著,…
国土交通白書2022
国土交通省/編
これからの地域社会のための獣害対策…
山端 直人/著
日本クマ事件簿 : 臆病で賢い山の…
カワウが森を変える : 森林をめぐ…
亀田 佳代子/著…
野生鳥獣資源利用実態調査…令和2年度
農林水産省大臣官…
クマが出た!助けてベアドッグ : …
太田 京子/著
国土交通白書2021
国土交通省/編
アーバン・ベア : となりのヒグマ…
佐藤 喜和/著
命の境界線 : 保護されるシカと駆…
今西 乃子/著,…
人を襲うクマ : 遭遇事例とその生…
羽根田 治/著,…
野生鳥獣資源利用実態調査…令和元年度
農林水産省大臣官…
獣害列島 : 増えすぎた日本の野生…
田中 淳夫/著
国土交通白書2020
国土交通省/編
山とけものと猟師の話
高橋 秀樹/著
野生鳥獣資源利用実態調…平成30年度
農林水産省大臣官…
羆の実像 : 羆研究50年の成果を…
門崎 允昭/著
国土交通白書2019
国土交通省/編
地域で止める獣害対策シリーズ :…2
江口 祐輔/監修
インフラ・イノベーション : 強く…
藤井 聡/著
野生鳥獣資源利用実態調…平成29年度
農林水産省大臣官…
森林と野生動物
小池 伸介/編,…
農家が教える鳥獣害対策あの手この手…
農文協/編
地域で止める獣害対策シリーズ :…1
江口 祐輔/監修
農作物を守る鳥獣害対策 : 動物の…
江口 祐輔/編著
国土交通白書2018
国土交通省/編
野生鳥獣資源利用実態調…平成28年度
農林水産省大臣官…
鳥獣害問題解決マニュアル : 森・…
寺本 憲之/著
サルはなぜ山を下りる? : 野生動…
室山 泰之/著
実践事例でわかる獣害対策の新提案 …
農業共済新聞/編…
熊!に出会った襲われた2
つり人社書籍編集…
人を襲うクマ : 遭遇事例とその生…
羽根田 治/著,…
人を襲うクマ : 遭遇事例とその生…
羽根田 治/著,…
日本のシカ : 増えすぎた個体群の…
梶 光一/編,飯…
ぼくの村がゾウに襲われるわけ。 :…
岩井 雪乃/著
国土交通白書2017
国土交通省/編
本当に正しい鳥獣害対策Q&A : …
江口 祐輔/著
熊が人を襲うとき : 事故はどのよ…
米田 一彦/著
本当に正しい鳥獣害対策Q&A : …
江口 祐輔/著
熊!に出会った襲われた[1]
つり人社書籍編集…
鳥獣害 : 動物たちと、どう向きあ…
祖田 修/著
国土交通白書2016
国土交通省/編
国土学 : 国民国家の現象学
大石 久和/著,…
シカ問題を考える : バランスを崩…
高槻 成紀/著
モンキードッグの挑戦 : 野生動物…
あんず ゆき/著
シカ問題を考える : バランスを崩…
高槻 成紀/著
シカの脅威と森の未来 : シカ栅に…
前迫 ゆり/編,…
国土交通白書2015
国土交通省/編
猪変
中国新聞取材班/…
国土形成計画の推…平成27年8月調査
鳥獣害ゼロへ! : 集落は私たちが…
日本農業新聞取材…
国土交通白書2014
国土交通省/編
国土交通白書2013
国土交通省/編
ジビエを食べれば「害獣」は減るのか…
和田 一雄/著
空飛ぶ漁師カワウとヒトとの上手な付…
坪井 潤一/著
動物による農作物被害の総合対策 :…
江口 祐輔/監修
鳥獣被害防止対策に関する行政評価・…
鳥獣被害防止対策に関する行政評価・…
クマを追え!ブレット : 軽井沢ク…
田中 純平/協力…
国土交通白書2012
国土交通省/編
植物を食べつくすシカ
三浦 慎悟/監修
日本にすみつくアライグマ
三浦 慎悟/監修
イマドキの野生動物 : 人間なんて…
宮崎 学/著
モンキードッグ : 猿害を防ぐ犬の…
吉田 洋/著
生ごみをあさるカラス
三浦 慎悟/監修
畑をあらすイノシシやサル
三浦 慎悟/監修
人里に現れるクマ
三浦 慎悟/監修
国土と日本人 : 災害大国の生き方
大石 久和/著
国土交通白書2011
国土交通省/編
イノシシを獲る : ワナのかけ方か…
小寺 祐二/編著
蹴裂伝説と国づくり
上田 篤/著,田…
人身事故情報のとりまとめに関する報…
シカと日本の森林
依光 良三/編
獣害対策最前線
全国林業改良普及…
シリーズ鳥獣害を考える5
シリーズ鳥獣害を考える6
シリーズ鳥獣害を考える4
シリーズ鳥獣害を考える2
シリーズ鳥獣害を考える3
シリーズ鳥獣害を考える1
日本のシシ垣 : イノシシ・シカの…
高橋 春成/編
国土交通白書2010
国土交通省/編
モグラ : おもしろ生態とかしこい…
井上 雅央/著,…
鳥獣害対策の手引き
甲斐市鳥獣害防止…
国土形成計画<全国計画>の解説 :…
国土交通省国土計…
国会等の移転オンライン講演集第6集
国土交通省国土計…
国土交通白書ダイジェス…平成20年度
国土交通省/編集
よくわかる鳥獣被害対策のポイント …
野津 喬/編著,…
国土交通白書2009
国土交通省/編
ハクビシン・アライグマ : おもし…
古谷 益朗/著
これならできる獣害対策 : イノシ…
井上 雅央/著
日本には二つの国がある : 新・列…
大村 昌弘/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010071548 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
デヴィッド・ニコル/著
アンガス・マックブライド/彩色画
市川 定春/訳
|
著者名ヨミ |
デヴィッド ニコル アンガス マックブライド イチカワ サダハル |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
50p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-88317-836-6 |
分類記号 |
227
|
分類記号 |
227
|
書名 |
サラディンとサラセン軍 (オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ) |
書名ヨミ |
サラディン ト サラセングン |
副書名 |
十字軍の好敵手 |
副書名ヨミ |
ジュウジグン ノ コウテキシュ |
内容紹介 |
ムスリム世界を中心として、イスラム王朝の内情や軍隊を解説。セルジューク朝、ファーティマ朝、英雄サラディン率いるアイユーブ朝、マムルーク朝など、各王朝の軍隊の組織体系から軍装までを明らかにする。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。エジンバラ大学で哲学博士号取得。ヨルダンのヤルムーク大学で世界美術史、イスラム美術史、建築史の教鞭をとる。 |
叢書名 |
オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
野生動物がもたらす災害とは、人間社会の急速な変化が生み出した現象であり、すでに日本各地で発生して、ニュースに登場する頻度も増えている。それは農林水産被害にとどまらず、野生動物の都市への侵入、人身事故、人獣共通感染症、等々、人へのリスクはきわめて大きい。新型コロナウイルスもまた野生動物に由来する。そして、放置するほど対策にかかるコストは雪だるま式に増えていく。対策の要は国土計画、土地利用にあることに気づいてほしい。コロナ禍の今、この問題に取り組まずに、新しい社会の構築はありえない。 |
(他の紹介)目次 |
1部 すでに始まっている問題(人口減少問題の一般的な論点 野生動物の分布拡大と高まる災害リスク 分布拡大の理由 生態系に影響する問題) 2部 国土計画の盲点(人口減少時代の環境変化 コミュニティへの侵入を防ぐ 自然資本として森をマネジメントする) 3部 解決に向けて(機能不全の正体 現場の実行体制 人を育てる) |
(他の紹介)著者紹介 |
羽澄 俊裕 1955年生まれ。東京農工大学を卒業後、1980〜1984年に環境庁「森林環境の変化と大型野生動物の生息動態に関する基礎的研究」プロジェクトにツキノワグマ班研究員として従事。1983年に野生動物保護管理事務所(WMO)を立ち上げ、2015年(60歳)まで代表取締役。以後、立教大学ESD研究所・客員研究員、東京農工大学農学府・特任教授等を経て、現在は福島県生活環境部鳥獣対策専門官、(公財)神奈川県公園協会理事、(一社)リアル・コンサベーション理事、環境省ほか国や自治体の各種検討会委員を務める。博士(人間科学)早稲田大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ