検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おうめよう 

著者名 西芳寺 静江/著
著者名ヨミ サイホウジ シズエ
出版者 新風舎
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104630736911.56/サイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
331.6 331.6
国際民事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950298707
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西芳寺 静江/著
著者名ヨミ サイホウジ シズエ
出版者 新風舎
出版年月 2005.2
ページ数 80p
大きさ 19cm
ISBN 4-7974-5667-1
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 おうめよう 
書名ヨミ オウメヨウ

(他の紹介)内容紹介 最新のスタンダード・テキスト!この10年で、様相が一変した国際民事訴訟法の世界。法改正や判例・学説の動きをコンパクトに整理しつつその全体像を、ダイナミックに、丁寧かつ詳細に解説。
(他の紹介)目次 第1章 国際民事紛争の全体像
第2章 国際裁判管轄
第3章 裁判権の免除
第4章 外国人の当事者
第5章 国際司法共助
第6章 外国判決の承認・執行
第7章 国際訴訟競合
第8章 国際家事事件
第9章 国際仲裁
第10章 国際倒産
第11章 国際民事保全
(他の紹介)著者紹介 小林 秀之
 1974年東京大学法学部卒業、1976年第28期司法修習修了。その後、東京大学助手、上智大学法学部教授、同法科大学院教授、一橋大学教授を経て、一橋大学名誉教授・SBI大学院教授・弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 正子
 1992年上智大学法学部卒業、1998年一橋大学大学院法学研究科博士課程修了(法学博士)。その後、筑波大学人文社会科学研究科准教授・教授を経て、名古屋大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。