検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築用語図鑑 西洋篇

著者名 杉本 龍彦/共著
著者名ヨミ スギモト タツヒコ
出版者 オーム社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107513079520/ケン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 龍彦 長沖 充 蕪木 孝典 伊藤 茉莉子 片岡 菜苗子 中山 繁信 越井 隆
2020
336.9 336.9
会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951957087
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉本 龍彦/共著   長沖 充/共著   蕪木 孝典/共著   伊藤 茉莉子/共著   片岡 菜苗子/共著   中山 繁信/共著   越井 隆/イラスト
著者名ヨミ スギモト タツヒコ ナガオキ ミツル カブラキ タカノリ イトウ マリコ カタオカ ナナコ ナカヤマ シゲノブ コシイ タカシ
出版者 オーム社
出版年月 2020.9
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-22573-4
分類記号 520
分類記号 520
書名 建築用語図鑑 西洋篇
書名ヨミ ケンチク ヨウゴ ズカン
内容紹介 イスラム宮殿、バロック建築、ピューリスム…。西洋建築の歴史の中で主要なものをキーワードとともに選び出し、意味や成り立ちをイラストを交えて解説する。古代から現代までの5章構成で、項目は建物の建築年順に掲載。
著者紹介 工学院大学大学院修士課程修了。杉本龍彦建築設計主宰。

(他の紹介)内容紹介 本書は、銀行業を取り巻く法規制や自己査定・リスク管理、会計処理、監査上の留意点等について解説しています。貸倒償却・貸倒引当金やデリバティブ、時価開示、税効果会計等の会計上の重要論点や、主要業務プロセスごとに内部統制上の留意点を解説するとともに、IFRSでの取扱い、信用金庫・信用組合に係る論点等についても言及しています。第2版では、金融検査マニュアル廃止後のディスカッションペーパーに従った貸倒引当金の考え方、時価算定基準、収益認識会計基準等をフォローしています。
(他の紹介)目次 第1編 経営(銀行業とは
銀行を巡る法的規制・監督
銀行の種類 ほか)
第2編 会計・税務(会計関連法令
ディスクロージャー
銀行業に特有の勘定科目と会計処理 ほか)
第3編 監査(監査の分類と三様監査
我が国における公認会計士監査制度の生成とその発展
我が国の銀行業における公認会計士監査制度の生成とその発展 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。