検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世若狭の交通と往来 (美浜町歴史シンポジウム記録集)

出版者 美浜町教育委員会
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106922230682.1/キン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951955905
書誌種別 和図書(一般)
出版者 美浜町教育委員会
出版年月 2020.3
ページ数 117p
大きさ 30cm
分類記号 682.144
分類記号 682.144
書名 近世若狭の交通と往来 (美浜町歴史シンポジウム記録集)
書名ヨミ キンセイ ワカサ ノ コウツウ ト オウライ
副書名 道、旅、道標
副書名ヨミ ミチ タビ ミチシルベ
叢書名 美浜町歴史シンポジウム記録集



目次


内容細目

1 若狭の道、旅、道標   問題提起   1-8
松葉 竜司/著
2 若狭の交通と地域性   フォーラム 1   9-24
門井 直哉/述
3 旅の記録にみる江戸時代の若狭   フォーラム 2   25-44
青柳 周一/述
4 道しるべや道中記にみる若狭路   フォーラム 3   45-60
小室 智子/述
5 若狭と近江をつなぐ道   フォーラム 4   61-69
山本 晃子/述
6 近世若狭の交通と往来   道、旅、道標   71-84
松葉 竜司/進行 小室 智子/パネリスト 青柳 周一/パネリスト 山本 晃子/パネリスト 門井 直哉/パネリスト
7 嶺南地方における道標一覧   資料   85-94
8 若狭を通過する道中記・順礼旅日記等   史料翻刻   95-114
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。