蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 おとなになるまで
|
著者名 |
須田 研司/監修
|
著者名ヨミ |
スダ ケンジ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107900912 | 486/クラ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はっけん!身近な生きもの図鑑昆虫
岩槻 秀明/著
神秘の標本箱 : 昆虫
丸山 宗利/著,…
昆虫色彩の奇跡 : 大英自然史博物…
ガヴィン・ブロー…
標本画家、虫を描く : 小さなから…
川島 逸郎/著
ファーブルに学ぶ昆虫大じてん : …
小野 展嗣/監修
虫たちの生き方事典 : 虫ってやっ…
小松 貴/文・写…
虫の箱舟 : 絶滅から動物を守る撮…
ジョエル・サート…
虫・全史 : 1000京匹の誕生、…
スティーブ・ニコ…
人とくらす街の虫発見記 : ゲッチ…
盛口 満/文・絵
昆虫館へ行こう!
全国昆虫施設連絡…
小さな生きものの春夏秋冬 : …18
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : …13
池田 菜津美/文…
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 か…
須田 研司/監修
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 つ…
須田 研司/監修
小さな生きものの春夏秋冬 : …16
池田 菜津美/文…
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 食…
須田 研司/監修
ほっかいどうはじめての虫さがし
堀 繁久/著
小さな生きものの春夏秋冬 : …14
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : …17
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : …15
池田 菜津美/文…
どアップ!カマキリとそのなかま
海野 和男/写真…
どアップ!チョウとそのなかま
海野 和男/写真…
サバイバル!危険昆虫大図鑑
中野 富美子/構…
昆虫絶滅
オリヴァー・ミル…
見る・撮る・描く身近な飛ぶ虫観察図…
石井 誠/著,岩…
ファーブル昆虫記
ジャン=アンリ・…
ファーブル昆虫記名場面集1
ファーブル/[著…
ファーブル昆虫記名場面集2
ファーブル/[著…
日本百名虫 : ドラマティックな虫…
坂爪 真吾/著
日本百名虫 : フォトジェニックな…
坂爪 真吾/著
昆虫生活つらいよ研究所 : 涙ぐま…
今泉 忠明/総監…
日本の昆虫
今森 光彦/著,…
ファーブル昆虫記誰も知らなかった楽…
海野 和男/写真…
小さな生きものの春夏秋冬 : …12
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…9
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : …10
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…8
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…7
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : …11
池田 菜津美/文…
絶滅危惧昆虫図鑑
レヴォン・ビス/…
昆虫生きざま図鑑 : 虫に学ぶ生き…
谷本 雄治/著,…
ファーブル驚異の博物誌
イヴ・カンブフォ…
電子顕微鏡で見る昆虫・奇蟲図鑑
渡邊 孝平/著
激写!身近な虫のディープな世界 :…
石井 誠/著
危険・有毒虫図鑑 : 刺された!嚙…
平坂 寛/著
ひらがなでよめるむしずかん105
うんの かずお/…
コンビニ好きな虫のふしぎ : ゲッ…
盛口 満/文・絵
スリナム産昆虫変態図譜 : 172…
マリーア・ズィビ…
世界の昆虫 : 昆虫を通して、生き…
北海道博物館/編…
空想科学昆虫図鑑 : もし虫が人間…
柳田 理科雄/著…
こんちゅう : おおきなしゃしんで…
須田 研司/監修
ふしぎな昆虫のせかい : スゴイ!…
清水 聡司/著
小さな生きものの春夏秋冬 : し…1
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…3
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…5
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…2
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…6
池田 菜津美/文…
小さな生きものの春夏秋冬 : し…4
池田 菜津美/文…
虫を観る、虫を描く : 標本画家川…
川島 逸郎/著
ちいさな虫のおくりもの : アリス…
谷本 雄治/文・…
昆虫記すばらしきフンコロガシ : …
ジャン=アンリ・…
虫っておもしろい!どうなるの?虫が…
養老 孟司/文,…
虫っておもしろい!みてみて!日本の…
養老 孟司/文,…
虫っておもしろい!おどろき!世界の…
養老 孟司/文,…
驚異の標本箱 : 昆虫
丸山 宗利/著,…
美しき小さな虫たちの図鑑
原 有正/写真・…
オオカマキリと同伴出勤 : 昆虫カ…
森上 信夫/著
じぶんでよめるこんちゅうずかん
成美堂出版編集部…
こんちゅうクンのいちばん虫ずかん …
こんちゅうクン/…
ファーブル先生の昆虫教室4
奥本 大三郎/文…
NHK子ども科学電話相談昆虫スペシ…
NHK「子ども科…
世界でいちばん変な虫 : 珍虫奇虫…
海野 和男/写真…
虫への祈り : 虫塚・社寺巡礼
柏田 雄三/著
泣けるぜ!昆虫 : 生きもの最強バ…
岡島 秀治/監修…
丸山宗利・じゅえき太郎の㊙昆虫手帳
丸山 宗利/著,…
デジタルカメラで昆虫観察 : 「見…
海野 和男/著
デジタルカメラで昆虫観察 : 「見…
海野 和男/著
ファーブル先生の昆虫教室3
奥本 大三郎/文…
ヘンで奇妙な昆虫図鑑 : ぼくらは…
丸山 宗利/監修
戦う空中生物大百科 : 最強空王決…
柴田 佳秀/著
日本昆虫記
大町 文衛/[著…
ゲッチョ先生のトンデモ昆虫記 : …
盛口 満/著
高尾山昆虫記
宮入 芳雄/著
アフリカ昆虫学 : 生物多様性とエ…
田付 貞洋/共編…
小さな生き物たちの世界をルーペで覗…
井上 雅史/写真…
虫・むし・オンステージ! : 森の…
森上 信夫/写真…
<超微細>美しい昆虫図鑑
レヴォン=ビス/…
絶滅危惧の地味な虫たち : 失われ…
小松 貴/著
小さな小さな虫図鑑 : よくいる小…
鈴木 知之/写真…
図説日本の珍虫世界の珍虫 : その…
平嶋 義宏/編
ちいさな虫のおおきな本
ユーヴァル・ゾマ…
ふしぎ!?なんで!?ムシおもしろ超…
柴田 佳秀/著
最恐昆虫大百科
岡島 秀治/監修
探そう!ほっかいどうの虫
堀 繁久/著
ファーブル先生の昆虫教室2
奥本 大三郎/文…
どんどん虫が見つかる本 : 虫を楽…
鈴木 海花/著,…
ファーブル昆虫記 : 完…第10巻下
ジャン=アンリ・…
かがやく昆虫のひみつ
中瀬 悠太/著・…
珍奇な昆虫 : オールカラー版
山口 進/著
栗林慧全仕事 : 独創的カメラでと…
栗林 慧/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952254329 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
須田 研司/監修
|
著者名ヨミ |
スダ ケンジ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-494-01889-5 |
分類記号 |
486
|
分類記号 |
486
|
書名 |
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 おとなになるまで |
書名ヨミ |
クラベテ ワカル コンチュウ ズカン オトナ ニ ナル マデ |
内容紹介 |
昆虫がおとなになるまでの変化には、完全変態・不完全変態・無変態の3つのタイプがある。モンシロチョウやアブラゼミなど、完全変態と不完全変態の昆虫をメインに、さまざまな虫たちの成長を、写真で段階ごとに紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
欧米のIT業界が長く牽引してきたリモートワーク。そこで蓄積された膨大なメソッドは、他業種にも多くのヒントを与えてくれる。第一人者が初級者、中級者、マネジャーに伝える、最先端の方法論。上意下達・ピラミッド式の従来の日本企業像をそのままに踏襲する「テレワーク」ではなく、社員の自律性と快適さを重視する真の新しい働き方としての「リモートワーク」を、豊富な実例とともに提示する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 リモートワークの前提条件―だれが、何が、どこで、なぜ必要なのか(なぜリモートワークをするのか?―職場の柔軟性について リモートワークが雇用主にもたらす利益) 第2部 リモートワーク実践ガイド―スキルセット、ツールセット、マインドセット(リモートワーク入門編―リモートワークの始め方 リモートワーク中級編―リモートワークに磨きをかける) 第3部 リモートチームのマネジメント入門編―リモートワークの導入と雇用(リモートワーク導入への移行という選択肢 リモートワークの人材とチームの雇用) 第4部 リモートチームのマネジメント中級編―効果的なコラボレーションのために(コミットして指導、信頼して成功 成功へ導くためのリーダーシップ、方向性の一致、ツール チーム間のルール決め―チーム規約 まとめ―共に働くということ) 第4部 番外編 結論 成功への道を共に歩む |
(他の紹介)著者紹介 |
サザーランド,リセット ドイツ生まれのアメリカ人。リモートワークを様々なフォーマットで行う方法を共有するコラボレーションスーパーパワーズ社のディレクターとして、講演、ウェブセミナー、ワークショップ、リモートワークを実践している専門家へのインタビューのポッドキャストによる発信(毎週)、ニュースレターの発行(隔週)、ピラル・オルティの「21世紀ワークライフ」ポッドキャストへのゲスト出演などを行っている。また、世界各地のカンファレンスやMeetupなど多彩なイベントでプレゼンテーションを行ってきた。100%リモートのハッピーメリー社(職場の幸福を追求するグローバルなプロフェッショナルの集まり)のリモートチームのマネジャーも務める。また、バーチャルチームへの取り組みに熱心な500名の集うオンラインコミュニティ、バーチャルチームトークを共同で設立している。オランダ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジャニーン=ネルソン,カースティン フリーランスの編集者でコンサルタント。25年以上の出版の経験がある。カリフォルニア州サンフランシスコ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 勢子 慶應義塾大学文学部社会学科卒。1979年より米国カリフォルニア州在住。児童書や一般書の翻訳を多く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山岡 希美 16歳まで米国カリフォルニア州で生活。同志社大学を卒業後、再渡米。リモートワーカーとしてApple社に入社。翻訳業に専念するために退社を決意し、日本へ再帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ