検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「国連式」世界で戦う仕事術 (集英社新書)

著者名 滝澤 三郎/著
著者名ヨミ タキザワ サブロウ
出版者 集英社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107397374329.3/タキ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
016.11 016.11
国立国会図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951868866
書誌種別 和図書(一般)
著者名 滝澤 三郎/著
著者名ヨミ タキザワ サブロウ
出版者 集英社
出版年月 2019.9
ページ数 200p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721091-0
分類記号 329.33
分類記号 329.33
書名 「国連式」世界で戦う仕事術 (集英社新書)
書名ヨミ コクレンシキ セカイ デ タタカウ シゴトジュツ
内容紹介 グローバル社会を生きるために必要な力、知恵とは何か? 国連機関を渡り歩いて世界の難民保護に深く関わり、自分の価値を高めながら世界に伍して戦ってきた著者が、次代の日本人に有用な技術や視点を提供する。
著者紹介 1948年長野県生まれ。東洋英和女学院大学大学院客員教授。国連UNHCR協会特別顧問。専門は移民・難民政策。編著書に「世界の難民をたすける30の方法」など。
叢書名 集英社新書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。