検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

119 

著者名 長岡 弘樹/著
著者名ヨミ ナガオカ ヒロキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107362253913.6/ナガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小野寺 史宜
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951843052
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長岡 弘樹/著
著者名ヨミ ナガオカ ヒロキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.6
ページ数 248p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-391034-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 119 
書名ヨミ イチイチキュウ
内容紹介 消防士は川原で石を拾っていた女性と交際を始めたが…。「教場」「傍聞き」などの短編ミステリの名手が、消防署を舞台に描く9つの連作短編。『オール讀物』掲載を単行本化。
著者紹介 1969年山形県生まれ。筑波大学第一学群社会学類卒業。「真夏の車輪」で第25回小説推理新人賞を受賞し、「陽だまりの偽り」でデビュー。「傍聞き」で日本推理作家協会賞短編部門を受賞。

(他の紹介)内容紹介 作家の横尾成吾はここ数年、鳴かず飛ばずの状態が続いていた。50を前にそろそろ出版社から声がかからなくなるのでは、との不安を感じていた矢先、担当編集者からボツを食らわされ、不安に拍車がかかる。書くことを何よりも優先し、ずっと一人で生きてきた横尾。大学からの友人・弓子の思わぬ告白もあり、今後の自分の身の振り方を考えはじめる。一方、横尾の新しい担当になった井草菜種は、これまでヒット作を出したことがなく、もう後はないと気は焦るばかり。菜種は、自身同様長く停滞中の横尾と本気で向き合いはじめる―。
(他の紹介)著者紹介 小野寺 史宜
 1968年、千葉県生まれ。2006年「裏へ走り蹴り込め」で第86回オール讀物新人賞を受賞。08年、第3回ポプラ社小説大賞優秀賞受賞作の『ROCKER』で単行本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 石を拾う女   5-35
2 白雲の敗北   37-65
3 反省室   67-93
4 灰色の手土産   95-113
5 山羊の童話   115-139
6 命の数字   141-169
7 救済の枷   171-199
8 フェイス・コントロール   201-221
9 逆縁の午後   223-248
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。