検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憂国の文学者たちに (講談社文芸文庫)

著者名 吉本 隆明/[著]
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 講談社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107622672B377.9/ヨシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早坂 暁
1986
019.53 019.53
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952059603
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉本 隆明/[著]
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 講談社
出版年月 2021.11
ページ数 333p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-526045-6
分類記号 377.96
分類記号 377.96
書名 憂国の文学者たちに (講談社文芸文庫)
書名ヨミ ユウコク ノ ブンガクシャタチ ニ
副書名 60年安保・全共闘論集
副書名ヨミ ロクジュウネン アンポ ゼンキョウトウ ロンシュウ
内容紹介 1960年に日本の世論を二分した安保闘争と、1968年から1970年にかけて大学を席巻した全共闘運動。時代を画する二つの反体制的学生運動について、吉本隆明がメディアに発表したポレミックな記事全13篇を収録する。
叢書名 講談社文芸文庫

(他の紹介)内容紹介 日本にある300軒以上のワイナリーから厳選した100本の日本ワインをブドウの品種、地域を詳しく解説。日本ワインの歴史や醸造方法、正しいテイスティングやマナーなどはじめての方にもわかりやすく紹介します。
(他の紹介)目次 1章 日本ワインとは(世界が認める「日本ワイン」をもっと知ろう
日本人とワインの歴史は古い?
日本ワインを知って好きなワインを見つけよう ほか)
2章 日本ワインを知ろう(日本ワイン スパークリング
日本ワイン 白
日本ワイン ロゼ ほか)
3章 日本ワインを楽しもう(日本ワインを楽しむ!
素敵なワイングラスで目でも楽しむ
あると便利なワイングッズ ほか)


目次


内容細目

1 死の国の世代へ   闘争開始宣言   7-8
2 憂国の文学者たちに   9-14
3 戦後世代の政治思想   15-38
4 擬制の終焉   39-70
5 現代学生論   精神の闇屋の特権を   71-78
6 反安保闘争の悪煽動について   79-92
7 思想的弁護論   六・一五事件公判について   93-145
8 収拾の論理   146-167
9 思想の基準をめぐって   いくつかの本質的な問題   168-206
10 「SECT6」について   207-223
11 権力について   ある孤独な反鋼領   224-244
12 七〇年代のアメリカまで   さまよう不可視の「ビアフラ共和国」   245-259
13 革命と戦争について   260-279
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。