検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

意識する動物たち 

著者名 レスリー・J・ロジャース/著
著者名ヨミ レスリー J ロジャース
出版者 青土社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103490777481.7/ロジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レスリー・J・ロジャース 長野 敬 赤松 真紀
1999
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910027964
書誌種別 和図書(一般)
著者名 レスリー・J・ロジャース/著   長野 敬/訳   赤松 真紀/訳
著者名ヨミ レスリー J ロジャース ナガノ ケイ アカマツ マキ
出版者 青土社
出版年月 1999.6
ページ数 229,17p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5725-4
分類記号 481.78
分類記号 481.78
書名 意識する動物たち 
書名ヨミ イシキ スル ドウブツタチ
副書名 判断するオウム、自覚するサル
副書名ヨミ ハンダン スル オウム ジカク スル サル
内容紹介 驚くべき能力を発揮する動物たちは、人間的な「心」とは別種の意識を持ち、行動している。心や意識が人間固有のものであるとする人間中心主義を脱して、動物たちの内部に構成される豊かな意識の世界をさぐる。
著者紹介 サセックス大学で動物行動学を学ぶ。オーストラリアのニューイングランド大学で、神経科学と行動学の研究・著作活動を展開している。

(他の紹介)内容紹介 ふしぎなパンの国へ、ようこそ!おいしそうなパンたちが、とっておきのわざをひろうします!
(他の紹介)著者紹介 柴田 ケイコ
 1973年、高知県生まれ。イラストレーター、絵本作家として活躍。2009年、第10回ノート展準大賞を受賞。2016年『めがねこ』(手紙社)で絵本デビュー。絵本に『おいしそうなしろくま』(第8回リブロ絵本大賞、第27回けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞、PHP研究所)など。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。