検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実用農業技術講座 1

著者名 東京教育大学農学部農業技術教育研究会/編
出版者 共立出版
出版年月 1960


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100700285610.8/トウ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
ベトナム語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210092929
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東京教育大学農学部農業技術教育研究会/編
出版者 共立出版
出版年月 1960
ページ数 199,4P
大きさ 22
書名 実用農業技術講座 1
書名ヨミ ジツヨウ ノウギヨウ ギジユツ コウザ
農業の経営技術

(他の紹介)内容紹介 ベトナム語を基礎の基礎から学びたい人に最適の入門書!発音も文法もこの一冊でOK!
(他の紹介)目次 文字と発音編(クオックグー正書法で使う文字
単母音(1主母音)
声調(2声調記号)
語頭子音(3語頭子音)
介母音(4介母音) ほか)
文法編(こんにちは/ありがとう→あいさつの基本
私は日本人です。→名詞文の基本・否定文・疑問文・疑問詞疑問文
ベトナムはどうですか。→形容詞文の基本・否定文・疑問文、程度副詞
あなたはコーヒーを飲みますか。→基本の動詞文、疑問文と否定文、疑問詞疑問文
こちらは田中さん、私の同僚です。→指示詞と類別詞(1) ほか)
(他の紹介)著者紹介 五味 政信
 放送大学特任教授、一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鷲頭 小弓
 東京外国語大学外国語学部インドシナ語学科卒業。ハノイ総合大学ベトナム語学科留学(現文部科学省の派遣留学生として)。大阪外国語大学(現大阪大学)大学院外国語学研究科南アジア語学ベトナム言語文化専攻修士課程修了。東京外国語大学多言語多文化共生センター言語文化サポーター。CINGA(国際活動市民中心)などで通訳として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺戸 ホア
 ホーチミン市銀行大学経済学科卒業。慶應義塾大学非常勤講師。日本外国語専門学校非常勤講師。日本の商社・航空会社・自動車メーカー、司法機関などでベトナム語研修を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。