検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アボリジニの言語 

著者名 河崎 靖/著
著者名ヨミ カワサキ ヤスシ
出版者 大学書林
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107475725897/カワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951911866
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河崎 靖/著   千家 愛子/著
著者名ヨミ カワサキ ヤスシ センゲ チカコ
出版者 大学書林
出版年月 2020.2
ページ数 118p
大きさ 21cm
ISBN 4-475-01902-6
分類記号 897
分類記号 897
書名 アボリジニの言語 
書名ヨミ アボリジニ ノ ゲンゴ
内容紹介 オーストラリアのアボリジニ諸言語をも視野に収めながら、言葉のあり方を体系的に明らかにし、ワンジラ語という個別言語の将来を見据える展望を示す。現地でのフィールド調査による言語研究にまつわる諸問題も概説する。
著者紹介 京都大学教授。

(他の紹介)目次 第1章 アボリジニの文化―言語文化の諸相
第2章 アボリジニの言語(言語の系統関係
特徴的な言語現象
テキスト)
第3章 フィールド言語学の実際(ワンジラ語概観
ワンジラ語の調査
アボリジニの社会生活
ワンジラ語の親族名称とその言語的特徴
敬遠体―特別なスタイル
消えゆく言語、生まれる言語
アボリジニ言語の研究のこれからと研究者としての役割)
参考文献
術語集


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。