検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シャンハイムーン 

著者名 井上 ひさし/著
著者名ヨミ イノウエ ヒサシ
出版者 集英社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100004266912.6/イノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 ひさし
1991
595 595
美容 飲料水

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210138809
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 ひさし/著
著者名ヨミ イノウエ ヒサシ
出版者 集英社
出版年月 1991.3
ページ数 211p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-772782-3
分類記号 912.6
分類記号 912.6
書名 シャンハイムーン 
書名ヨミ シャンハイ ムーン

(他の紹介)内容紹介 有機的存在としてのオーケストラ一般というトピックは、これまで書ける人がいなかった。他にまったく類のないこの人間組織の核心にせまる画期的かつ最高に楽しい本を、ここに刊行する。基本的問題からちょっと気になる小事まで、世界のオーケストラや楽団員や指揮者のあらゆる情報を満載。この600頁に及ぶ「事典的エッセイ」に、ファンは満喫できること間違いないだろう。
(他の紹介)目次 第1部 オーケストラの奏者たち(れっきとした職業
さまざまな型
楽団員になるには
オーケストラの女性たち
生涯の道筋
歯車が止まるとき)
第2部 構造化された共同体(組織と序列
弦楽器
木管楽器
金管楽器
ティンパニ
打楽器
ハープ
例外的な楽器
配置)
第3部 指揮者との関係(指揮者の役目
オーケストラを前にした指揮者
指揮者を前にしたオーケストラ)
(他の紹介)著者紹介 メルラン,クリスチャン
 1964年生まれ。ドイツ語の教授資格者。文学博士。リール第3大学音楽学助教授。2000年から『フィガロ』紙の音楽批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 優子
 1964年東京都生まれ。翻訳家。桐朋女子高等学校音楽科卒業後に渡仏。マルセイユ音楽院、パリ国立高等音楽院ピアノ科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 浩之
 1966年兵庫県生まれ。学習院大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。