検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球もせまいな (旅窓新書)

著者名 徳川 夢声/著
著者名ヨミ トクガワ ムセイ
出版者 朋文堂
出版年月 1955


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102568425梅916/トク/貸出禁止在庫 貴重書庫 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沼 保昭 江川 紹子
2015
319.102 319.102
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310008292
書誌種別 和図書(一般)
著者名 徳川 夢声/著
著者名ヨミ トクガワ ムセイ
出版者 朋文堂
出版年月 1955
ページ数 168P
大きさ 18
書名 地球もせまいな (旅窓新書)
書名ヨミ チキユウ モ セマイナ
叢書名 旅窓新書

(他の紹介)内容紹介 明治・大正・昭和にわたる文豪、永井荷風。近代文学に深い刻印を残した荷風は、時代ごと、また場所ごとに、実に様々な面影を残した人でもある。荷風と遭遇し、遠くから荷風を慕った同時代人の回想五九篇を選んだ。荷風と近代を歩くための、最良の道案内。
(他の紹介)目次 1(青春物語(抄)(谷崎潤一郎)
荷風追憶(正宗白鳥)
ふたりの会葬者(久保田万太郎) ほか)
2(浅草の荷風(高見順)
その頃の荷風先生(菅原明朗)
浅草ばなし(小川丈夫) ほか)
3(荷風文学の頂点(佐藤春夫)
遠く仰いで来た大詩人(川端康成)
金ぴかの一日(室生犀星) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。