検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高見順闘病日記 上(同時代ライブラリー)

著者名 高見 順/著
著者名ヨミ タカミ ジュン
出版者 岩波書店
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100002815B915.6/タカ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高見 順 中村 真一郎
1990
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210139050
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高見 順/著   中村 真一郎/編
著者名ヨミ タカミ ジュン ナカムラ シンイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.11
ページ数 378p
大きさ 16cm
ISBN 4-00-260048-3
分類記号 915.6
分類記号 915.6
書名 高見順闘病日記 上(同時代ライブラリー)
書名ヨミ タカミ ジュン トウビョウ ニッキ
叢書名 同時代ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 社内でひそかにチャラ男と呼ばれる三芳部長。彼のまわりの人びとが彼を語ることで見えてくる、この世界と私たちの「現実」。すべての働くひとに贈る、新世紀最高“会社員”小説。
(他の紹介)著者紹介 絲山 秋子
 1966年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。住宅設備機器メーカーに入社し、営業職として福岡、名古屋、高崎などに赴任。2001年退職。2003年に「イッツ・オンリー・トーク」で文學界新人賞、2004年に「袋小路の男」で川端康成文学賞、2005年に『海の仙人』で芸術選奨文部科学大臣新人賞、2006年に「沖で待つ」で芥川賞、2016年に『薄情』で谷崎潤一郎賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。