蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103185237 | 914.6/アン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はじめてであう安野光雅
安野 光雅/ほか…
安野光雅作品集
安野 光雅/[画…
私のことば体験
松居 直/著,安…
旅の絵本10
安野 光雅/[著…
空想亭の苦労咄 : 「自伝」のよう…
安野 光雅/著
洛中洛外秋冬編
安野 光雅/絵・…
洛中洛外春夏編
安野 光雅/絵・…
日本の原風景
安野 光雅/著
しりとり
安野 光雅/さく…
私捨悟入
安野 光雅/著
旅の風景
安野 光雅/著
かずくらべ
西内 久典/ぶん…
安野光雅 : 自分の眼で見て、考え…
安野 光雅/著,…
メアリ・ポピンズ
トラバース/作,…
あしながおじさん
ジーン・ウェブス…
方言でたのしむイソップ物語
イソップ/[著]…
かんがえる子ども
安野 光雅/著
赤毛のアン
ルーシイ=モード…
旅の絵本9
安野 光雅/[著…
いずれの日にか国に帰らん
安野 光雅/著
みんなでたのしむまよいみち
安野 光雅/文・…
みんなでたのしむもりのえほん
安野 光雅/絵
鶴亀高校つるかめざんの歌 : 校歌…
安野 光雅/絵・…
本が好き
安野 光雅/著
わたしの好きな子どものうた
安野 光雅/著
小さな家のローラ
ローラ・インガル…
本を読む
安野 光雅/著
会いたかった画家
安野 光雅/著
森のプレゼント
ローラ・インガル…
少年時代
安野 光雅/著
忙中閑語
安野 光雅/著
6月31日6時30分
寺村 輝夫/作,…
皇后美智子さまのうた
安野 光雅/著
空想工房の絵本
安野 光雅/著
原風景のなかへ
安野 光雅/著
にじ
まど みちお/詩…
けしゴム
まど みちお/詩…
旅の絵本8
安野 光雅/[著…
走进奇妙的数学世界1
安野 光雅/著,…
走进奇妙的数学世界3
安野 光雅/著,…
走进奇妙的数学世界2
安野 光雅/著,…
わが友の旅立ちの日に
安野 光雅/著
旅の絵本5
安野 光雅/[著…
天动说 : 回到相信天空会转动的中…
安野光雅/ 著・…
ガリバーの冒険
ジョナサン・スウ…
あいうえおみせ
安野 光雅/さく…
絵のある自伝
安野 光雅/著
安野光雅展 : アンデルセンと旅し…
安野 光雅/[画…
シンデレラ
安野 光雅/文・…
『史記』と日本人
安野 光雅/著,…
口語訳即興詩人
アンデルセン/原…
数学大明神 : 対談
森 毅/著,安野…
日本のふるさと奈良
安野 光雅/絵・…
繪本仮名手本忠臣蔵
安野 光雅/著
三國志逍遙
中村 愿/著,安…
「即興詩人」の旅
安野 光雅/[画…
旅の絵本7
安野 光雅/[著…
三国志談義
安野 光雅/著,…
風景と出会い
安野 光雅/著
カナリア王子 : イタリアのむかし…
イタロ・カルヴィ…
片想い百人一首
安野 光雅/著
喜欢大的国王
安野光雅/文・图…
あけるな
谷川 俊太郎/作…
旅の絵本2
安野 光雅/[著…
サンタクロースのふくろのなか
安野 光雅/[作…
みちの辺の花 : カラー版
杉本 秀太郎/文…
世にも美しい日本語入門
安野 光雅/著,…
絵の教室 : カラー版
安野 光雅/著
繪本歌の旅
安野 光雅/著
安野光雅のいかれたカバン
安野 光雅/絵 …
旅の絵本6
安野 光雅/[著…
石頭コンピューター
安野 光雅/著,…
おおきなもののすきなおうさま
安野 光雅/作 …
旅の絵本5
安野 光雅/[著…
絵のある人生 : 見る楽しみ、描く…
安野 光雅/著
ねがいは「普通」
佐藤 忠良/著,…
天は人の上に人をつくらず
安野 光雅/著
世界的一天
安野光雅/编 ,…
奇妙國
安野光雅/文・图…
空想の絵本
安野 光雅/著
噴版悪魔の辞典
安野 光雅/[ほ…
街道をゆく : スケッチ集
安野 光雅/著
イタリアの陽ざし
安野 光雅/著
カザルスの海へ : カタロニア
安野 光雅/著
ソナチネの木
岸田 衿子/著,…
ニューヨークの落葉 : 『街道をゆ…
安野 光雅/著
昔咄きりがみ花咲爺
安野 光雅/作
絵本平家物語
安野 光雅/著
昔咄きりがみ桃太郎
安野 光雅/作
花
安野 光雅/絵,…
台湾小景 : 『街道をゆく』スケッ…
安野 光雅/著
すうがく博物誌
森 毅/著,安野…
ニューイングランド : 安野光雅の…
安野 光雅/著
そこまでの空
安野 光雅/著,…
めるへんいっぱいスイス紀行
宮沢 乃里子/文…
燐寸文学全集
安野 光雅/編,…
マッチうりのクリスマス
安野 光雅/[作…
文学の絵本 : 「ちくま日本文学全…
安野 光雅/著
ドイツの森
安野 光雅/著
もじあそび
安野 光雅/ぶん…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610046079 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
安野 光雅/著
|
著者名ヨミ |
アンノ ミツマサ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-257030-X |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
書名 |
散語拾語 |
書名ヨミ |
サンゴ ジュウゴ |
内容紹介 |
世界の旅の途上で、あるいは日常生活でめぐりあった奇妙な話、愉快な話、不思議な話を集めた31編のエッセイ。森鷗外が『スバル』に連載した「椋鳥通信」の形式でミニニュースを書きつづる。『科学朝日』に連載されたもの。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いったい何が起こったの!?マンガやアニメやゲームには目を疑う現象が満載だ。『私モテ』では太った花依が1週間で激ヤセ&美女化し、『テニプリ』ではラケットが空間を切り取り、『ドラクエ』では3秒でどこへでも飛んでいく。さらに『ガラ仮面』ではマヤも亜弓さんも白目に…!本書とともに「もし実現したら?」とシミュレーション。愛蔵版限定の書き下ろしブックガイド「ぜひ読んでみて!空想科学のおススメ本!」も収録。 |
(他の紹介)目次 |
とっても気になるマンガやアニメの疑問―『名探偵コナン』や『クレヨンしんちゃん』では、大人と子どもの大きさがすごく違います。差がありすぎでは? とっても気になるアニメの疑問―『キラキラ☆プリキュアアラモード』で、ひまりんが作った巨大なスポンジケーキは、いったい何人分でしょうか? とっても気になるゲームの疑問―『ドラゴンクエスト』では、呪文「ルーラ」で瞬時に遠くまで行けます。どうなっているの? とっても気になるマンガの疑問―『キャプテン翼』の翼くんは子どもの頃、すごく遠くにボールを蹴っていました。そのキック力を知りたい! とっても気になるマンガの疑問―『ヒロアカ』の轟焦凍は、右手で凍らせ、左手で燃やします。そんなことができますか。 とっても気になるアニメの疑問―『ポケモン』のサトシは、強すぎると思います。ひょっとしてポケモンより強いのでは? とっても気になるマンガの疑問―『ガラスの仮面』では、ショックを受けると「白目」になります。あれはどういうこと? とっても気になるゲームの疑問―『スプラトゥーン』のメガホンレーザーはすごい武器です。どういう仕組みなのでしょうか? とっても気になるアニメの疑問―天空の城ラピュタは「バルス」の呪文で崩壊して、残った部分が昇っていきました。その後どうなるか心配です。 とっても気になる特撮の疑問―仮面ライダー555は、フォームチェンジするとスピードが千倍になります。実際にやったら何が起こりますか?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
柳田 理科雄 1961年、鹿児島県種子島生まれ。東京大学理科1類を中退、学習塾講師を経て、1996年に『空想科学読本』を出版、大ベストセラーとなる。1999年、空想科学研究所を設立。主任研究員として、書籍や雑誌などで執筆を続ける一方、各地での講演、TV・ラジオ番組などに出演している。明治大学理工学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) きっか 奈良県出身。イラストレーター、マンガ家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ