検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新入門・日本経済 

著者名 浅子 和美/編
著者名ヨミ アサコ カズミ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107960080332.1/シン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
539.091 539.091
原子力政策 原子力発電 社会運動-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952306531
書誌種別 和図書(一般)
著者名 浅子 和美/編   飯塚 信夫/編   篠原 総一/編
著者名ヨミ アサコ カズミ イイズカ ノブオ シノハラ ソウイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.11
ページ数 19,370p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-16635-6
分類記号 332.107
分類記号 332.107
書名 新入門・日本経済 
書名ヨミ シン ニュウモン ニホン ケイザイ
内容紹介 日本経済の基礎から発展まで体系的に学べる入門書。日本経済を広く概観するとともに、社会保障、政府の役割、金融、貿易、日本経済の歩みや課題について解説する。
著者紹介 一橋大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 日本の反原発運動は、原発建設予定地での農漁民、住民の反対運動から、スリーマイル島原発事故、チェルノブイリ原発事故を経て、市民、労働者に拡がり、福島第一原発事故によって、大きな脱原発運動へと変貌した。本書は、『はんげんぱつ新聞』編集長である著者による反原発・脱原発運動最前線の闘いの生々しい45年史!
(他の紹介)目次 一九五四年〜一九七三年 前史二十年
一九七四年〜一九七八年 運動の全国化
一九七九年〜一九八五年 事故の衝撃
一九八六年〜一九九二年 脱原発への飛躍
一九九三年〜一九九九年 安全神話の崩壊
二〇〇〇年〜二〇一〇年 新たな時代状況
二〇一一年〜二〇一九年 さようなら原発


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。