検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バイオプラの教科書 

著者名 小松 道男/著
著者名ヨミ コマツ ミチオ
出版者 日経BP
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107576639578.4/コマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
578.4 578.4
生分解性プラスチック バイオマス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952011646
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小松 道男/著
著者名ヨミ コマツ ミチオ
出版者 日経BP
出版年月 2021.4
ページ数 268p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-10929-6
分類記号 578.4
分類記号 578.4
書名 バイオプラの教科書 
書名ヨミ バイオプラ ノ キョウカショ
副書名 脱炭素時代のグリーン材料
副書名ヨミ ダツ タンソ ジダイ ノ グリーン ザイリョウ
内容紹介 地球に優しい新たなプラスチック「バイオプラ」。そもそもプラスチックとは何かから、バイオプラ登場の背景や世界の使用状況、どんな製品へ使えるのかや、新たに生じた課題まで、エビデンスに基づいてわかりやすく解説する。
著者紹介 小松技術士事務所所長。ものづくり名人。気候変動アクション環境大臣表彰「気候変動アクション大賞」受賞。著作、講演、TV・ラジオ出演多数。

(他の紹介)内容紹介 読書人必読の書評集成。辣腕の書評家にして口達者な本のセールスマンが広大な読書の世界へ分け入り、2003〜2019年という時代の大きな変化のなかで選び抜いた逸品、全444冊!週刊文春「私の読書日記」16年分。
(他の紹介)目次 伊良子清白、星野道夫、絵本など
海賊船の子供、複言語の時代
ヒトの手と歯、数学の天才、詩人たち
ハイチとアフガニスタン、今の日本語
恋と歴史と日露戦争
兵役とアルファベットと住所、映像の力
移住者、クレオール、日本史への挑発
生理レベルの快感、消費生活、網野史学
医師と銃、ルポルタージュの水準
科学者の感情、パルテノン、赤いキリスト〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池澤 夏樹
 作家。1945年、北海道帯広市に生まれる。小学校から後は東京育ち。三十代の三年をギリシャで、四十‐五十代の十年を沖縄で、六十代の五年をフランスで過ごして、今は札幌在住。ギリシャ時代より、詩と翻訳を起点に執筆活動に入る。1984年、『夏の朝の成層圏』で長篇小説デビュー。1987年発表の『スティル・ライフ』で第九十八回芥川賞を受賞。その後の作品に『母なる自然のおっぱい』(読売文学賞)、『マシアス・ギリの失脚』(谷崎潤一郎賞)、『楽しい終末』(伊藤整文学賞)、『静かな大地』(親鸞賞)、『花を運ぶ妹』(毎日出版文化賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。