検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリマデザイン 

著者名 村上 周三/編著
著者名ヨミ ムラカミ シュウゾウ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106638174528.2/クリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いまえ よしとも たしま せいぞう
2019
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951504966
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村上 周三/編著   小泉 雅生/編著   クリマデザイン研究会/編著
著者名ヨミ ムラカミ シュウゾウ コイズミ マサオ クリマ デザイン ケンキュウカイ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2016.6
ページ数 190p
大きさ 25cm
ISBN 4-306-04640-5
分類記号 528.2
分類記号 528.2
書名 クリマデザイン 
書名ヨミ クリマ デザイン
副書名 新しい環境文化のかたち
副書名ヨミ アタラシイ カンキョウ ブンカ ノ カタチ
内容紹介 建築の室内気候をデザインする上で求められることは何か? 周辺のあらゆる自然環境因子と親和し、ゆるやかな起伏があることを許容する環境デザイン「クリマデザイン」の実例を交えながら、そのあり方の現状と将来を展望する。
著者紹介 環境工学者。一般財団法人建築環境・省エネルギー機構理事長。東京大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 あたらしいとしのはじめのひ。ぼくはおじいちゃんたちとはつもうで。ほかのくにのこどもたちはどんなおしょうがつをすごしているのかな…。世界14か国のお正月行事がたのしくわかる絵本。
(他の紹介)著者紹介 野村 たかあき
 1949年群馬県前橋市生まれ。1983年に木彫・木版画工房「でくの房」を開く。『ばあちゃんのえんがわ』(講談社)で第5回講談社絵本新人賞を、『おじいちゃんのまち』(講談社)で第13回絵本にっぽん賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
澤田 治美
 1946年島根県安来市生まれ。関西外国語大学教授。博士(英語学)。専門は意味論・語用論。『視点と主観性』(ひつじ書房)で第27回市河賞を、『モダリティ』(開拓社)で第8回英語語法文法学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。