検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あしたまほうになあれ (fanfanファンタジー)

著者名 小野寺 悦子/作
著者名ヨミ オノデラ エツコ
出版者 学研
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101276392E/アシ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

とりごえ まり
2003
367.7 367.7
ひきこもり 中高年齢者 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210130868
書誌種別 和図書(児童)
著者名 小野寺 悦子/作   黒井 健/絵
著者名ヨミ オノデラ エツコ クロイ ケン
出版者 学研
出版年月 1989.7
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-103364-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 あしたまほうになあれ (fanfanファンタジー)
書名ヨミ アシタ マホウ ニ ナアレ
叢書名 fanfanファンタジー

(他の紹介)内容紹介 はじまりは、家庭にあった。長い間、奪われてきた“自分”を生き直す、再生への“光”がここに。推計61万人。深き苦悩を見つめた、希望と救いのノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 迷走する家族(強すぎる父
母に食い尽くされた息子
金と暴力がコミュニケーションの手段
放置された老婆、立ち尽くす娘)
第2章 闇を照らす光(安心してひきこもれる社会に(長谷川俊雄 白梅学園大学教授)
いかに依存し合って生きていけるか(明石紀久男 NPO法人「遊悠楽舎」代表))
第3章 歩き始めた人たち(親となんか生きていきたくない
何もできないんです。助けてください
かっこつけたかった)
第4章 「見えない」存在から「見える」存在へ(「ひ老会」の挑戦
8050問題が意味するもの)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。