検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダスビダーニャ、わが樺太 

著者名 道下 匡子/著
著者名ヨミ ミチシタ キョウコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103026019916/ミチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610003555
書誌種別 和図書(一般)
著者名 道下 匡子/著
著者名ヨミ ミチシタ キョウコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.1
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01037-7
分類記号 916
分類記号 916
書名 ダスビダーニャ、わが樺太 
書名ヨミ ダスビダーニャ ワガ カラフト
内容紹介 50年前、敗戦直後の樺太真岡町の知られざる悲劇を、亡父の手記をもとに母親・兄姉たちの証言をまじえて立体的に明らかにした力作。ソ連軍の進駐、恐怖の体験、そして北海道への帰国までを克明に描く感動のノンフィクション。

(他の紹介)内容紹介 死すべき運命ゆえ、その名は永遠となる。神との媒介者である英雄が体現する、人間の精神とは何か。ギリシア神話から少数民族の神話まで、世界20地域を網羅した決定版。各地域の専門家が解説する「読む事典」。英雄・神名から重要関連人物、敵対者、武器、出典など索引項目1000以上。
(他の紹介)目次 英雄とは何か/英雄神話の研究史
ヨーロッパ(ギリシア
ローマ
旧約聖書
北欧・ゲルマン
ケルト)
中東・アジア(古代メソポタミア
イラン
モンゴル
テュルク
シベリア
アイヌ
日本
中国
東南アジア
インド
韓国)
アフリカ・アメリカ・オセアニア(古代エジプト
北米諸先住民族
中南米
オセアニア(ポリネシア))
特別寄稿 英雄の時代を終わらせた戦争と、二人の大勇士―アキレウスとオデュッセウス(吉田敦彦)
(他の紹介)著者紹介 吉田 敦彦
 1934年東京生まれ。学習院大学名誉教授。専攻は比較神話学、西洋古典学。東京大学大学院西洋古典学専攻修士課程修了。フランス国立科学研究所研究員、成蹊大学・学習院大学教授などを歴任。著書に『ギリシァ文化の深層』(サントリー学芸賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。