検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

FICTION 

著者名 山下 澄人/著
著者名ヨミ ヤマシタ スミト
出版者 新潮社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107858565913.6/ヤマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インフラ再生研究会 日経コンストラクション
2019
510.921 510.921
茶道-歴史 日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952228799
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山下 澄人/著
著者名ヨミ ヤマシタ スミト
出版者 新潮社
出版年月 2023.11
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-350362-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 FICTION 
書名ヨミ フィクション
内容紹介 わたしは回想する。劇団、楽園、ラボ、セザンヌの絵画理論、北極星、富良野塾の友人(とその死)、病室、ゴダールの安楽死…。芥川賞受賞作「しんせかい」に連なる反自伝小説。『新潮』掲載に加筆修正。
著者紹介 神戸市生まれ。富良野塾2期生。劇団FICTIONを主宰。「緑のさる」で野間文芸新人賞、「しんせかい」で芥川賞を受賞。ほかの著書に「砂漠ダンス」など。

(他の紹介)内容紹介 日本の歴史と重なり続ける茶の湯の姿。太平の世でも、戦乱の世でも、その時代の流れのなかに身を置き、営みを続け、茶の湯を担った人々がいた。政治・経済・文化・外交史など、日本の歴史のあらゆる面にかいま見える茶の湯の姿を、日本の歴史のなかで捉える一冊。
(他の紹介)目次 平安時代
鎌倉時代
室町時代
織豊政権期
江戸時代
明治時代
大正時代
昭和時代


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。