検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ほしのおうじさま 

著者名 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/原作
著者名ヨミ アントワーヌ ド サン テグジュペリ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107639676E/ホシ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パトリック・ハーラン 稲葉 茂勝
2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952065312
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/原作   ルイーズ・グレッグ/文   サラ・マッシーニ/絵   福本 友美子/訳
著者名ヨミ アントワーヌ ド サン テグジュペリ ルイーズ グレッグ サラ マッシーニ フクモト ユミコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.11
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN 4-07-448396-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ほしのおうじさま 
書名ヨミ ホシ ノ オウジサマ
内容紹介 さばくに不時着した飛行士の前に現れた小さな王子さま。それが、ふしぎなお話のはじまりでした…。世界中の人びとに愛読されている名作「星の王子さま」をモチーフに、イギリスの詩人と画家のコンビが生みだした新しい絵本。
著者紹介 1900〜44年。フランス生まれ。作家。著書に「夜間飛行」等。

(他の紹介)内容紹介 “こうのとりがかきとめでわたしをはいたつしてくれたの。”“おとうさんがさかばからぼくをもらってきたんだ。”“おかあさんがびょういんでぼくをみつけたんだ。”“わたしはようせいからのクリスマス・プレゼントだったの。”さて、こんなのはみんなほんとじゃないってきみはしってるね。ほんとのほんとは、もっとずっとおもしろいんだ。あるがままのいのちのはなし。ごまかしなし、さしえつき。
(他の紹介)著者紹介 メイル,ピーター
 1939年ロンドン郊外に生まれる。広告業界で働いたのち、『ぼくどこからきたの?―あるがままのいのちのはなし。ごまかしなし、さしえつき。』のヒットをきっかけに文筆業に転じる。1986年、南仏へ移住、『南仏プロヴァンスの12か月』『南仏プロヴァンスの木陰から』を著し、世界的なプロヴァンス・ブームを巻き起こした。性教育絵本として、ほかに『なにがはじまるの?』(小社刊)などがある。2018年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 俊太郎
 1931年、東京生まれ。詩人。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、翻訳、絵本、エッセイ、作詞など幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。