検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病気と治療の文化人類学 (ちくま学芸文庫)

著者名 波平 恵美子/著
著者名ヨミ ナミヒラ エミコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107747842B490.4/ナミ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
673.3 673.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952144416
書誌種別 和図書(一般)
著者名 波平 恵美子/著
著者名ヨミ ナミヒラ エミコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.11
ページ数 340,6p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-51152-2
分類記号 490.4
分類記号 490.4
書名 病気と治療の文化人類学 (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ ビョウキ ト チリョウ ノ ブンカ ジンルイガク
内容紹介 民俗医療や治療儀礼、宗教・民間信仰・シャーマニズムは、どのように病気とかかわってきたのか。豊富で多様な民族誌的事例を踏まえつつ、文化と社会における病気に焦点を当て、総合的な文化人類学理論を構築する。
叢書名 ちくま学芸文庫

(他の紹介)内容紹介 「パーク・ライフ」(芥川賞)、「東京湾景」、「最後の息子」(デビュー作)、書き下ろし「自伝小説2」、単行本未収録作など、全14作品を収録。時代が生んだ人気作家の愛蔵版コレクション!
(他の紹介)著者紹介 吉田 修一
 1968年生まれ、長崎県出身。法政大学経営学部卒業。1997年、「最後の息子」で文學界新人賞。2002年、「パレード」で山本周五郎賞。2002年、「パーク・ライフ」で芥川龍之介賞。2007年、「悪人」で毎日出版文化賞、大佛次郎賞。2010年、「横道世之介」で柴田錬三郎賞。2019年、「国宝」で芸術選奨文部科学大臣賞、中央公論文芸賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。