検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

産業・組織心理学講座 第4巻

著者名 産業・組織心理学会/企画
著者名ヨミ サンギョウ ソシキ シンリ ガッカイ
出版者 北大路書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107413411366.9/サン/4貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
366.94 366.94
産業心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951882533
書誌種別 和図書(一般)
著者名 産業・組織心理学会/企画
著者名ヨミ サンギョウ ソシキ シンリ ガッカイ
出版者 北大路書房
出版年月 2019.11
ページ数 13,258p
大きさ 21cm
ISBN 4-7628-3087-7
分類記号 366.94
分類記号 366.94
書名 産業・組織心理学講座 第4巻
書名ヨミ サンギョウ ソシキ シンリガク コウザ
内容紹介 産業・組織心理学のこれまでの知見を集約し、基礎から応用までを網羅したテキスト。第4巻は、仕事と人間の関係についての、産業・組織心理学のさまざまな研究および実践活動の歴史や背景、最近の動向を解説する。
よりよい仕事のための心理学
芳賀 繁/編

(他の紹介)目次 第1章 技能の習熟伝承―仕事に必要なわざの分析と訓練
第2章 人間工学―作業と環境と機器をデザインする
第3章 職場環境―働く人々を有害要因から守る
第4章 産業疲労―働く人の疲労、過労、眠気について
第5章 職場のメンタルヘルス―働く人の心の健康を守る
第6章 ヒューマンエラーと不安全行動―事故につながるエラーと違反
第7章 労働安全衛生―実践と研究の歴史と展望
第8章 安全マネジメント―安全を高める組織的取り組み
(他の紹介)著者紹介 芳賀 繁
 1953年北海道生まれ。1977年京都大学大学院文学研究科修士課程修了(心理学専攻)。1999年京都大学博士(文学)。現在、株式会社社会安全研究所技術顧問、立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。