検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奴隷船の歴史 

著者名 マーカス・レディカー/[著]
著者名ヨミ マーカス レディカー
出版者 みすず書房
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106644859316.8/レデ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
1975
973 973
介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951511205
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マーカス・レディカー/[著]   上野 直子/訳
著者名ヨミ マーカス レディカー ウエノ ナオコ
出版者 みすず書房
出版年月 2016.6
ページ数 339,66p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-07892-0
分類記号 316.8
分類記号 316.8
書名 奴隷船の歴史 
書名ヨミ ドレイセン ノ レキシ
内容紹介 アフリカから1400万人超をアメリカに運んだ奴隷船。飢餓や暴力に直面する奴隷と、一触即発の彼らと同じ船に閉じ込められた乗務員。「浮かぶ地下牢」の現場と、運搬中に200万人が命を落とした恐怖の「中間航路」を描く。
著者紹介 ペンシルヴェニア大学で博士号を取得。ピッツバーグ大学歴史学科のアトランティック・ヒストリー特別教授。アメリカの歴史家、市民運動家。著書に「海賊たちの黄金時代」がある。

(他の紹介)内容紹介 平成30年度報酬改定に対応。加算等自己点検シート、加算・減算適用要件等一覧表。
(他の紹介)目次 序章 はじめに
第1章 指導監督の仕組み(指導監督体制
指導指針・監査指針)
第2章 指導マニュアル(総論
運営指導マニュアル
報酬請求指導マニュアル)
第3章 実地指導のための基本的な知識(ケアマネジメント導入の趣旨
高齢者虐待防止法の施行
身体拘束廃止の推進
認知症ケアの基本
地域密着型サービスにいついて)
第4章 法令・通知(実地指導における関係法律
実地指導における関係省令・通知)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。