検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミミズのいる地球 (中公新書)

著者名 中村 方子/著
著者名ヨミ ナカムラ マサコ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103047122483.9/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
みみず(蚯蚓)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610022102
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 方子/著
著者名ヨミ ナカムラ マサコ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.4
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101298-4
分類記号 483.93
分類記号 483.93
書名 ミミズのいる地球 (中公新書)
書名ヨミ ミミズ ノ イル チキュウ
副書名 大陸移動の生き証人
副書名ヨミ タイリク イドウ ノ イキショウニン
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 著者の研究の集大成。イギリスの子どもの本を文化史的に捉え、作家・作品のそれぞれを考える。
(他の紹介)目次 1 文化史的研究(子どもの本と五〇年―イギリス児童文学史再構築論への道程
他国のイメージはどのようにつくられたか―イギリスの子どもの本のなかの日本および日本人を中心に ほか)
2 ファンタジー(ファンタジーを「整理整頓」する
イギリスの幼年童話入門 ほか)
3 作家・作品論(『秘密の花園』論―自然の力とこころの癒し
F.H.バーネット論―世界名作の未来を考えるヒント ほか)
4 その他(子どもの本のなかの戦争を考える―ウェストール『弟の戦争』のもつ意味
英米児童文学に描かれた格差社会の考察 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。