検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関東大震災 

著者名 佐藤 良助/著
著者名ヨミ サトウ リョウスケ
出版者 世論時報社
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102719432210.69/サト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
372.106 372.106
日本-教育 日本-歴史-大正時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310133418
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 良助/著
著者名ヨミ サトウ リョウスケ
出版者 世論時報社
出版年月 1993.9
ページ数 111p
大きさ 37cm
ISBN 4-915340-23-6
分類記号 210.69
分類記号 210.69
書名 関東大震災 
書名ヨミ カントウ ダイシンサイ
副書名 Historical photograph
副書名ヨミ ヒストリカル フォトグラフ
内容紹介 大正12年10・11月に関東大震災の衝撃的な写真雑誌が相次いで刊行されたが、希少・高価な上、時代の経過とともに紛失・消失した。本書は69年後に発見された4冊の雑誌の250余点から厳選した写真集である。当時の惨状が迫ってくる。

(他の紹介)内容紹介 すべての波長の電磁波、宇宙線・宇宙ニュートリノによる観測、そして重力波観測を統合した「マルチメッセンジャー天文学」の新時代を伝える第2版。
(他の紹介)目次 第1章 X線の観測(X線観測の歴史
X線観測技術
精密X線分光観測
X線コリメーターと反射望遠鏡)
第2章 ガンマ線(ガンマ線観測の歴史
ガンマ線の観測
ガンマ線と物質との相互作用
シンチレータと半導体検出器
宇宙ガンマ線の測定方法)
第3章 宇宙線(宇宙線研究の歴史
飛翔体観測と観測技術
高エネルギー宇宙線)
第4章 ニュートリノ(太陽ニュートリノ
超新星ニュートリノ
宇宙線が生成するニュートリノ―大気ニュートリノ
高エネルギー宇宙ニュートリノ
高エネルギーニュートリノ探索実験)
第5章 重力波(重力波とは
重力波源
重力波望遠鏡
重力波天文学)
(他の紹介)著者紹介 井上 一
 宇宙科学研究所名誉教授(責任者)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小山 勝二
 京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 忠幸
 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水本 好彦
 国立天文台名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。