検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日記は囁く 

著者名 イザベル・アベディ/著
著者名ヨミ イザベル アベディ
出版者 東京創元社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106342728943.7/アベ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951200561
書誌種別 和図書(一般)
著者名 イザベル・アベディ/著   酒寄 進一/訳
著者名ヨミ イザベル アベディ サカヨリ シンイチ
出版者 東京創元社
出版年月 2013.10
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 4-488-01010-2
分類記号 943.7
分類記号 943.7
書名 日記は囁く 
書名ヨミ ニッキ ワ ササヤク
内容紹介 バカンスで訪れた築500年の屋敷で、写真家を目指す16歳の少女ノアと村の青年ダーヴィトは降霊術を行い、30年前に殺された少女の霊を呼び出してしまう。彼女の死の真相を究明するため、ふたりは密かに探りはじめるが…。
著者紹介 1967年ドイツ生まれ。コピーライターを経て、児童文学作家としてデビュー。

(他の紹介)内容紹介 新時代“令和”に響く、家族の絆。
(他の紹介)著者紹介 佐川 光晴
 1965年東京都生まれ、茅ヶ崎育ち。北海道大学法学部卒業。2000年「生活の設計」で第三十二回新潮新人賞受賞。02年『縮んだ愛』で第二十四回野間文芸新人賞受賞。11年『おれのおばさん』で第二十六回坪田譲治文学賞受賞。19年『駒音高く』で第三十一回将棋ペンクラブ大賞(文芸部門)優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。