蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世唱導集
|
著者名 |
成田 守/編
|
著者名ヨミ |
ナリタ マモル |
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103932331 | 913.5/キン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリあついぜ!ラーメンた…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふのカーニバ…
原 ゆたか/さく…
くれよんのくろくん
なかや みわ/さ…
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
どんどこももんちゃん
とよた かずひこ…
だめよ、デイビッド!
デイビッド・シャ…
あっちゃんあがつく : たべものあ…
みね よう/げん…
ばいばい
まつい のりこ/…
ごめんねともだち
内田 麟太郎/作…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
アンパンマンとナガネギマン
やなせ たかし/…
けんかのきもち
柴田 愛子/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
恐竜トリケラトプスと大空の敵 : …
黒川 みつひろ/…
わんぱくだんのはらっぱジャングル
ゆきの ゆみこ/…
タイタニック
ジェームズ・キャ…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
ももんちゃんどすこーい
とよた かずひこ…
だいすき!はたらくくるま
ファリマン・スタ…
ルラルさんのごちそう
いとう ひろし/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
ルラルさんのバイオリン
いとう ひろし/…
まほう小学校のまじょ子
藤 真知子/作,…
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
ひろかわ さえこ…
オリビア
イアン・ファルコ…
みんなでね
まつい のりこ/…
10ぴきのかえるのたなばたまつり
間所 ひさこ/さ…
おたんじょうび
まつい のりこ/…
うんこダスマン
村上 八千世/文…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
くわがたのがたくん
高家 博成/さく…
忍たま乱太郎[28]
尼子 騒兵衛/原…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
カニツンツン
金関 寿夫/ぶん…
おにのめん
川端 誠/[作]
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
だるまちゃんとだいこくちゃん
加古 里子/さく
キャベたまたんていぎょうれつラーメ…
三田村 信行/作…
ねずみくんとゆきだるま
なかえ よしを/…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
でこちゃんとらすたくん
つちだ のぶこ/…
コッケモーモー!
ジュリエット・ダ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
ネコのタクシー
南部 和也/さく…
しんかんせんのぞみ700だいさくせ…
横溝 英一/文と…
あやかちゃんのゆうびんきょく
あきやま ただし…
デイビッドがっこうへいく
デイビッド・シャ…
恐竜のおりがみ2
川畑 文昭/著
恐竜のおりがみ1
川畑 文昭/著
お化けの真夏日
川端 誠/作
チムとゆうかんなせんちょうさん
エドワード・アー…
絵で見る日本の歴史
西村 繁男/作
氷菓
米沢 穂信/[著…
たまごにいちゃん
あきやま ただし…
魔法使いハウルと火の悪魔
ダイアナ・ウィン…
オバケやかたのひみつ : まんげつ…
大島 妙子/作・…
だじゃれすいぞくかん
中川 ひろたか/…
パパはウルトラセブン・ママだってウ…
みやにし たつや…
1ねん1くみ1ばんふしぎ?
後藤 竜二/作,…
シザーハンズ : 特別編
ティム・バートン…
かぜひきたまご
舟崎 克彦/文,…
モモ : 時間どろぼうとぬすまれた…
ミヒャエル・エン…
しんぱいしんぱいウェンベリー
ケビン・ヘンクス…
あめふり
まつい のりこ/…
かえるのレストラン
松岡 節/作,い…
秘密
東野 圭吾/著
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
あおぞらえんのおとまりかい
斉藤 栄美/さく…
真夜中のカーボーイ
John Sch…
猿の惑星
フランクリン・J…
にごりえ/たけくらべ
樋口 一葉/著,…
The Complete Adve…
Margret …
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
きょうりゅうぼうやのさかなつり
黒川 光広/脚本…
きゅうりさんあぶないよ
スズキ コージ/…
はらぺこあおむし
エリック=カール…
たのしいおりがみドールハウス
山口 真/著
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
ちいさな魔女リトラ
広野 多珂子/作…
幻の動物とその生息地
J.K.ローリン…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
ヨセフのだいじなコート
シムズ・タバック…
だんごむしうみへいく
松岡 達英/[作…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
ミルクくるみ
中川 ひろたか/…
もものすけのおさんぽ
やまち かずひろ…
いいことってどんなこと
神沢 利子/さく…
化石をみつけた少女 : メアリー・…
キャサリン・ブラ…
まんが上杉謙信ものがたり
シュガー佐藤/作…
たのしいなサファリバス
小賀野 実/写真…
おやすみクマタくん
カズコ・G.スト…
不機嫌な果実
林 真理子/著
花散る頃の殺人
乃南 アサ/著
ばけねこになりたい
[せな けいこ/…
東京マリーゴールド : 期間限定付…
市川 準/監督・…
前へ
次へ
読んで、感じて!こてんみゅー…第5巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第4巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第3巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第2巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第1巻
根来 麻子/編著
日本人にとって教養とはなにか : …
鈴木 健一/著
見る・知る・学ぶ名所旧跡でぐぐっと…
ロバート キャン…
これだけは知っておきたい日本の名作…
山口 謠司/著
死生観を問う : 万葉集から金子み…
島薗 進/著
泣く男 : 古典に見る「男泣き」の…
寺田 英視/著
「東京文学散歩」を歩く
藤井 淑禎/著
古典と歩く大人の京都
適菜 収/[著]
異性装 : 歴史の中の性の越境者た…
中根 千絵/著,…
古典と日本人 : 「古典的公共圏」…
前田 雅之/著
ジェンダーレスの日本史 : 古典で…
大塚 ひかり/著
教養としての日本古典文学史
村尾 誠一/著
闇で味わう日本文学 : 失われた闇…
中野 純/著
伝承文学を学ぶ
小川 直之/編,…
読まなければなにもはじまらない :…
木越 治/編,丸…
いにしえの言葉に学ぶきみを変…[3]
福井 蓮/文,ふ…
富士山と文学
石田 千尋/著
いにしえの言葉に学ぶきみを変…[2]
福井 蓮/文,ふ…
疫病と日本文学
日比 嘉高/編
いにしえの言葉に学ぶきみを変…[1]
福井 蓮/文,ふ…
ようこそ地獄、奇妙な地獄
星 瑞穂/著
うん古典 : うんこで読み解く日本…
大塚 ひかり/著
日本古典と感染症
ロバート キャン…
日本文学の古典50選
久保田 淳/[著…
物語の近代 : 王朝から帝国へ
兵藤 裕己/著
文学に描かれた埼玉の「城」 : 埼…
和食文芸入門
母利 司朗/編
日本の古典を英語で読む
ピーター・J.マ…
日本文学研究特講・現代
田中 和生/編,…
日本文学を読む・日本の面影
ドナルド・キーン…
古典文学の常識を疑う2
松田 浩/編,上…
日本文学の大地
中沢 新一/[著…
日本の古典大事典
加藤 康子/監修
ゆく河の水に流れて : 人と水が織…
山岡 敬和/著
日本鉱物文化語彙攷
吉野 政治/著
日本のヤバい女の子
はらだ 有彩/著
作家と楽しむ古典 : 好色一代男 …
島田 雅彦/著,…
なぜ古典を勉強するのか : 近代を…
前田 雅之/著
Words to Live by …
Nakano K…
仏教からよむ古典文学
末木 文美士/著
作家と楽しむ古典 : 土左日記 堤…
堀江 敏幸/著,…
深読み日本文学
島田 雅彦/著
古典のすすめ
谷 知子/著
定本<男の恋>の文学史 : 『万葉…
小谷野 敦/著
擬人化と異類合戦の文芸史
伊藤 慎吾/著
古典文学の常識を疑う[1]
松田 浩/編,上…
ともに読む古典中世文学編
松尾 葦江/編,…
桜は本当に美しいのか : 欲望が生…
水原 紫苑/著
声に出して楽しもう古典の世界[2]
声に出して楽しもう古典の世界[1]
浜辺の文学史
鈴木 健一/編
作家と楽しむ古典 : 古事記 日本…
池澤 夏樹/著,…
古典文学読本
三島 由紀夫/著
古典と名作で歩く本物の京都
高野 澄/著
海の文学史
鈴木 健一/編
リメイクの日本文学史
今野 真二/著
リメイクの日本文学史
今野 真二/著
日本文学源流史
藤井 貞和/著
文学はなぜ必要か : 日本文学&ミ…
古橋 信孝/著
社会人のためのビジュアルカラー国語…
大修館書店編集部…
この1冊で早わかり!日本の古典50…
阿刀田 高/監修
日本文学の大地
中沢 新一/著
天空の文学史雲・雪・風・雨
鈴木 健一/編
私小説千年史 : 日記文学から近代…
勝又 浩/著
遠江八景 : 浜名湖周辺の文学碑を…
中日新聞東海本社…
日本文学史
小峯 和明/編
猫の古典文学誌 : 鈴の音が聞こえ…
田中 貴子/[著…
天空の文学史太陽・月・星
鈴木 健一/編
古典注釈入門 : 歴史と技法
鈴木 健一/著
日本文芸研究特講・近代
勝又 浩/〔著〕
日本文芸史Ⅰ
近藤 忠義/〔著…
日本文芸史Ⅱ
立石 伯/〔著〕
日本文芸研究特講・現代
小田切 秀雄/〔…
古典を読んでみましょう
橋本 治/著
古典と歩く古都鎌倉
佐藤 智広/著
熊野、魂の系譜 : 歌びとたちに描…
谷口 智行/著
本当はひどかった昔の日本 : 古典…
大塚 ひかり/著
日本文学史古代・中世篇6
ドナルド・キーン…
復興文化論 : 日本的創造の系譜
福嶋 亮大/著
日本文学史古代・中世篇5
ドナルド・キーン…
西郷信綱著作集第9巻
西郷 信綱/著
日本文学史古代・中世篇4
ドナルド・キーン…
富士山の文学
久保田 淳/[著…
日本文学史古代・中世篇3
ドナルド・キーン…
日本文学史古代・中世編
小峯 和明/編著
ヒーロー&ヒロインに会おう!…第1巻
齋藤 孝/監修
恋と日本文学と本居宣長・女の救はれ
丸谷 才一/[著…
千年の百冊 : あらすじと現代語訳…
鈴木 健一/編
ヒーロー&ヒロインに会おう!…第3巻
齋藤 孝/監修
ヒーロー&ヒロインに会おう!…第2巻
齋藤 孝/監修
西郷信綱著作集第8巻
西郷 信綱/著
日本文学史古代・中世篇2
ドナルド・キーン…
出会いの精神史 : 語りの原像
鳥居 明雄/著
日本文学史古代・中世篇1
ドナルド・キーン…
田辺聖子の古典まんだら続
田辺 聖子/著
日本恋愛思想史 : 記紀万葉から現…
小谷野 敦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110026315 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
成田 守/編
森本 浩雅/編
|
著者名ヨミ |
ナリタ マモル モリモト ヒロマサ |
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-273-03180-9 |
分類記号 |
913.5
|
分類記号 |
913.5
|
書名 |
近世唱導集 |
書名ヨミ |
キンセイ ショウドウシュウ |
内容紹介 |
「累解脱物語」「善光寺如来東漸録」「百座因縁」「助説因縁集」を収録した説経集。句読点、改行、ルビ付けを行い読みやすくし、巻末に論文を収録。 |
著者紹介 |
青森県生まれ。大東文化大学文学部日本文学科教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
化学物質や製品を扱う企業が避けて通れない道、それが「化審法の手続き」。担当になった者は先輩方からいろいろ教わるものの、なかなか難解でなんだかよくわからない…。かといって、わからないでは済まされないし…どうすればいいんだろう!?本書は、化審法実務のエキスパートが、長年の経験から、実務上で躓きやすいポイントを徹底抽出。わかりにくい部分を、かみ砕いて解説しました。2019年改正にも対応済みなので、すぐに実務で活用していただけます。「化審法に関わるようになってしまった」「化審法に関わることになってしまいそう」そんな方々に必携の1冊です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 化審法とは 第2章 年間1トン以下、少量新規化学物質の申出 第3章 年間10トン以下、低生産量新規化学物質 第4章 用途証明書の作り方・入手方法 第5章 年間10トンを超えて新規化学物質を製造・輸入する通常新規 第6章 通常高分子化合物(高分子フロースキーム) 第7章 中間物・輸出専用・閉鎖系使用 第8章 化審法に基づく日常管理 第9章 研究者が化審法について注意すべきこと 第10章 労働安全衛生法との関係 |
目次
内容細目
-
1 累解脱物語
5-44
-
-
2 助説因縁集
45-78
-
-
3 浄土勧化三国因縁善光寺如来東漸録
79-140
-
-
4 百座因縁
141-200
-
-
5 『死霊解脱物語聞書』について
203-215
-
森本 浩雅/著
-
6 『助説因縁集』について
216-225
-
成田 守/著
前のページへ