検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定価のない本 

著者名 門井 慶喜/著
著者名ヨミ カドイ ヨシノブ
出版者 東京創元社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107396244913.6/カド/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

門井 慶喜
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951869087
書誌種別 和図書(一般)
著者名 門井 慶喜/著
著者名ヨミ カドイ ヨシノブ
出版者 東京創元社
出版年月 2019.9
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-02803-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 定価のない本 
書名ヨミ テイカ ノ ナイ ホン
内容紹介 終戦後ふたたび復興を遂げつつあった古書の街・神田神保町。名もなき古書店主の死をめぐる探偵行は、やがて戦後日本の闇に潜む陰謀を炙りだしていき…。長編ミステリ。『ミステリーズ!』連載を書籍化。
著者紹介 1971年群馬県生まれ。同志社大学卒。「キッドナッパーズ」でオール讀物推理小説新人賞、「マジカル・ヒストリー・ツアー」で日本推理作家協会賞、「銀河鉄道の父」で直木賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 神田神保町―江戸時代より旗本の屋敷地としてその歴史は始まり、明治期は多くの学校がひしめく文化的な学生街に、そして大正十二年の関東大震災を契機に古書の街として発展してきたこの地は、終戦から一年が経ち復興を遂げつつあった。活気をとり戻した街の一隅で、ある日ひとりの古書店主が人知れずこの世を去る。男は崩落した古書の山に圧し潰されており、あたかも商売道具に殺されたかのような皮肉な最期を迎えた。古くから付き合いがあった男を悼み、同じく古書店主である琴岡庄治は事後処理を引き受けるが、間もなく事故現場では不可解な点が見付かる。行方を眩ました被害者の妻、注文帳に残された謎の名前―さらには彼の周囲でも奇怪な事件が起こるなか、古書店主の死をめぐる探偵行は、やがて戦後日本の闇に潜む陰謀を炙りだしていく。直木賞作家の真骨頂と言うべき長編ミステリ。
(他の紹介)著者紹介 門井 慶喜
 1971年群馬県生まれ。同志社大学卒。2003年「キッドナッパーズ」で第42回オール讀物推理小説新人賞を受賞、06年に最初の著書となる『天才たちの値段』を刊行する。16年『マジカル・ヒストリー・ツアー ミステリと美術で読む近代』が第69回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を、18年『銀河鉄道の父』が第158回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。