検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世前期における茶の湯の研究 

著者名 千 宗員/著
著者名ヨミ セン ソウイン
出版者 河原書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104633565791.2/セン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951148055
書誌種別 和図書(一般)
著者名 千 宗員/著
著者名ヨミ セン ソウイン
出版者 河原書店
出版年月 2013.3
ページ数 7,314,34p
大きさ 22cm
ISBN 4-7611-0175-6
分類記号 791.2
分類記号 791.2
書名 近世前期における茶の湯の研究 
書名ヨミ キンセイ ゼンキ ニ オケル チャノユ ノ ケンキュウ
副書名 表千家を中心として
副書名ヨミ オモテセンケ オ チュウシン ト シテ
内容紹介 千家が茶家として大きく展開した近代前期。利休が大成したとされる茶の湯を、表千家歴代はそれぞれの時代の要請に合わせてどのように受け継いでいったのか。茶会様式の変遷、茶の湯の理念の形成を史料を用いて明らかにする。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。