検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少年キム 下(岩波少年文庫)

著者名 ラドヤード・キプリング/作
著者名ヨミ ラドヤード キプリング
出版者 岩波書店
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106558935933/キッ/2貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラドヤード・キプリング 三辺 律子
2003
913.6 913.6
芥川賞 文學界新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951442265
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ラドヤード・キプリング/作   三辺 律子/訳
著者名ヨミ ラドヤード キプリング サンベ リツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.11
ページ数 302p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114616-5
分類記号 933.6
分類記号 933.6
書名 少年キム 下(岩波少年文庫)
書名ヨミ ショウネン キム
内容紹介 才能を見出されたキムは、優秀なスパイとして育てられ、大国の覇権争いのただなかに身を投じるが、一方でラマとの旅も再開することに。少年の数奇な運命を描き、インドの豊かな風景と多彩な人びとを活写した、大河冒険小説。
著者紹介 1865〜1936年。インド生まれ。新聞記者として働くかたわら、詩や小説を書いて発表。25歳でロンドンの文学界にデビュー。英語圏の作家として初めてノーベル文学賞を受賞した。
叢書名 岩波少年文庫

(他の紹介)内容紹介 会社の出向で移り住んだ岩手で、ただ一人心を許したのが同僚の日浅だった。ともに釣りをした日々に募る追憶と寂しさ。いつしか疎遠になった男のもうひとつの顔に、「あの日」以後触れることになるのだが―。芥川賞を受賞したデビュー作に、単行本未収録の二篇を収録した、暗い燦きを放つ三つの作品。
(他の紹介)著者紹介 沼田 真佑
 1978年北海道生まれ。西南学院大学卒業。「影裏」で第122回文學界新人賞、第157回芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。