検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アート・オブ・フリーダム 

著者名 ベルナデット・マクドナルド/著
著者名ヨミ ベルナデット マクドナルド
出版者 山と溪谷社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107387821786.1/クル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
786.1 786.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951861590
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ベルナデット・マクドナルド/著   恩田 真砂美/訳
著者名ヨミ ベルナデット マクドナルド オンダ マサミ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2019.9
ページ数 351p
大きさ 20cm
ISBN 4-635-34033-5
分類記号 786.1
分類記号 786.1
書名 アート・オブ・フリーダム 
書名ヨミ アート オブ フリーダム
副書名 稀代のクライマー、ヴォイテク・クルティカの登攀と人生
副書名ヨミ キタイ ノ クライマー ヴォイテク クルティカ ノ トウハン ト ジンセイ
内容紹介 ポーランドが生んだ偉大な登山家、ヴォイテク・クルティカの評伝。チャンガバン南壁、ダウラギリ東壁、ブロード・ピーク縦走など、アルピニズムの歴史に衝撃を与えた登攀を振り返るとともに、彼の登山哲学も明らかにする。
著者紹介 カナダ人山岳ジャーナリスト。

(他の紹介)内容紹介 ポーランドが生んだ偉大な登山家、ヴォイテク・クルティカは、ヒマラヤの難峰を厳しいラインから、アルパインスタイルで攻略してきたクライマー。その大胆な発想、先進的なラインは、世界中のクライマーを魅了し続けてきた。本書は、その登攀と人生を丹念にたどる。チャンガバン南壁(1978)、ダウラギリ東壁(1980)、ブロード・ピーク縦走(1984)、ガッシャブルム4峰西壁(1985)、トランゴ・タワー東壁(1988)、チョ・オユー南西壁(1990)…アルピニズムの歴史に衝撃を与えた登攀を振り返る合間には、その登山哲学も明らかにされる。2017年にアメリカで刊行後、すでに8カ国で翻訳出版され、待望の日本版。
(他の紹介)目次 ロックアニマル
訓練中のアルピニスト
ヒンズークシュ―アンリーシュド
トロール壁
バンダカー―モルドールの美
飢えへの渇望
瞬間に踊る
恐るべき子供
天空に描くライン
シャイニング・ウォール
分かれ道
トランゴ・タワー
ナイト・ネイキッド
アンダークリングのダンス
チャイニーズ・マハラジャ
形而上のシンクタンク
核心
(他の紹介)著者紹介 マクドナルド,ベルナデット
 カナダ人山岳ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
恩田 真砂美
 上智大学文学部卒。同大学山岳部で登山を始め、ヒマラヤの高峰を中心に世界の山々をめぐる。日本山岳会会員。国立登山研修所講師・専門調査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。