検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

EU・欧州統合研究 

著者名 福田 耕治/編著
著者名ヨミ フクダ コウジ
出版者 成文堂
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105468151329.3/フク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
023.035 023.035

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950774989
書誌種別 和図書(一般)
著者名 福田 耕治/編著
著者名ヨミ フクダ コウジ
出版者 成文堂
出版年月 2009.10
ページ数 10,333p
大きさ 21cm
ISBN 4-7923-3262-4
分類記号 329.37
分類記号 329.37
書名 EU・欧州統合研究 
書名ヨミ イーユー オウシュウ トウゴウ ケンキュウ
副書名 リスボン条約以後の欧州ガバナンス
副書名ヨミ リスボン ジョウヤク イゴ ノ オウシュウ ガバナンス
内容紹介 欧州統合とは何か。なぜ欧州諸国家は、地域統合を続けてきたのか。国民国家の枠組みを超えて生じる諸問題の原因や歴史的背景、EUの機構やその役割、ガバナンスの仕組み、対外政策などを考察する。



目次


内容細目

1 ヨーロッパとは何か   欧州統合の理念と歴史   2-22
森原 隆/著
2 EU・欧州統合過程と欧州統合理論   23-46
福田 耕治/著
3 EU経済通貨統合と世界金融・経済危機   47-73
田中 素香/著
4 EU EC法秩序とリスボン条約   76-99
須網 隆夫/著
5 EU・欧州ガバナンスと政策過程の民主化   リスボン条約による機構改革   100-123
福田 耕治/著
6 欧州議会の機能と構造   立法・選挙・政党   124-139
日野 愛郎/著
7 EU高齢者政策とリスク管理   貧困・社会的排除とCSRによるリスク制御   142-157
福田 耕治/著
8 EU対テロ規制と法政策   158-176
須網 隆夫/著
9 EU不正防止政策と欧州不正防止局   177-188
山本 直/著
10 EUタバコ規制政策と健康リスク管理   189-209
福田 八寿絵/著
11 EU共通農業政策と東方拡大   212-225
弦間 正彦/著
12 EU社会政策の多次元的展開と均等待遇保障   人々の多様性を尊重し活かす社会の創造に向けて   226-249
引馬 知子/著
13 EU科学技術政策とジェンダー   先端生命医科学研究政策を事例として   250-267
福田 八寿絵/著
14 EU共通通商政策とWTO   270-288
須網 隆夫/著
15 EUとアフリカ   289-307
片岡 貞治/著
16 EUの対西バルカン政策   308-322
久保 慶一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。