検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アレルギーの人の家造り (プロブレムQ&A)

著者名 足立 和郎/著
著者名ヨミ アダチ カズロウ
出版者 緑風出版
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107148611527/アダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
527 527

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951650878
書誌種別 和図書(一般)
著者名 足立 和郎/著
著者名ヨミ アダチ カズロウ
出版者 緑風出版
出版年月 2017.8
ページ数 196p
大きさ 21cm
ISBN 4-8461-1715-3
分類記号 527
分類記号 527
書名 アレルギーの人の家造り (プロブレムQ&A)
書名ヨミ アレルギー ノ ヒト ノ イエズクリ
副書名 シックハウス・住宅汚染の問題と対策
副書名ヨミ シック ハウス ジュウタク オセン ノ モンダイ ト タイサク
内容紹介 シックハウス患者の目線にたった建築本。有害建材・一般住宅の危険性を含め、自然素材やエコ建材、自然住宅やエコ住宅の問題点、室内汚染を回避するための方法と対策、いざというときの対処法などをわかりやすく解説する。
著者紹介 1958年東京生まれ。建築家。パハロカンパーナ自然住宅研究所設立。日本で初めての自然住宅のネットワークを発足させ、各地で「健康な住まい造り」の講演を行う。
叢書名 プロブレムQ&A

(他の紹介)内容紹介 平安の昔、石や虫など自然と通じ合う力を持った風穴たちが、女院八条院様と長閑に暮らしておりました。以来850年余。国の規制が強まり監視ドローン飛び交う空のもと、カザアナの女性に出会ったあの日から、中学生・里宇とその家族のささやかな冒険がはじまったのです。異能の庭師たちとタフに生きる家族が監視社会化の進む閉塞した時代に風穴を空ける!心弾むエンターテインメント。
(他の紹介)著者紹介 森 絵都
 1968年東京都生まれ。早稲田大学卒業。90年「リズム」で講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。95年『宇宙のみなしご』で野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、98年『アーモンド入りチョコレートのワルツ』で路傍の石文学賞、『つきのふね』で野間児童文芸賞、99年『カラフル』で産経児童出版文化賞、2003年『DIVE!!』で小学館児童出版文化賞、06年『風に舞いあがるビニールシート』で直木賞、17年『みかづき』で中央公論文芸賞を受賞、本屋大賞二位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。