検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ムコ多糖症<MPS>Ⅱ型診療ガイドライン 2019

著者名 日本先天代謝異常学会/編集
著者名ヨミ ニホン センテン タイシャ イジョウ ガッカイ
出版者 診断と治療社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107373433493.1/ムコ/2019貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951849612
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本先天代謝異常学会/編集
著者名ヨミ ニホン センテン タイシャ イジョウ ガッカイ
出版者 診断と治療社
出版年月 2019.7
ページ数 10,24p
大きさ 26cm
ISBN 4-7878-2392-2
分類記号 493.12
分類記号 493.12
書名 ムコ多糖症<MPS>Ⅱ型診療ガイドライン 2019
書名ヨミ ムコ タトウショウ エムピーエス ニガタ シンリョウ ガイドライン
内容紹介 国内の小児期に発症するライソゾーム病のなかで最も頻度が高いムコ多糖症<MPS>Ⅱ型の診療ガイドライン。酵素補充療法と造血幹細胞移植のメリットとデメリット、臓器別・主要症状別のクリニカルクエスチョンを掲載する。

(他の紹介)目次 1 酵素補充療法(ERT)と造血幹細胞移植のメリット・デメリット(益と害)について
2 治療に関するクリニカルクエスチョン(CQ)(酵素補充療法(ERT)により、歩行障害は改善するか?
酵素補充療法(ERT)により、呼吸機能は改善するか?
酵素補充療法(ERT)により、生命予後は改善するか?
酵素補充療法(ERT)により、身長の伸びは改善するか?
酵素補充療法(ERT)により、関節症状は改善するか?
酵素補充療法(ERT)により、心機能は改善するか?
酵素補充療法(ERT)により、心弁膜症の改善や進行予防が可能となるか?
酵素補充療法(ERT)により、中枢神経症状の改善や進行予防が可能となるか?
造血幹細胞移植により、歩行障害は改善するか?
造血幹細胞移植により、呼吸障害の進行は予防できるか? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。