検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おおきなかぶ (講談社のおはなし絵本箱)

著者名 三木 卓/文
著者名ヨミ ミキ タク
出版者 講談社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107683047E/オオ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三木 卓 西巻 茅子
2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951708116
書誌種別 和図書(一般)
著者名 水野 一晴/著
著者名ヨミ ミズノ カズハル
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.3
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07125-5
分類記号 450
分類記号 450
書名 世界がわかる地理学入門 (ちくま新書)
書名ヨミ セカイ ガ ワカル チリガク ニュウモン
副書名 気候・地形・動植物と人間生活
副書名ヨミ キコウ チケイ ドウショクブツ ト ニンゲン セイカツ
内容紹介 世界各地の人間の暮らしは気候、地形、植生など色々なものの影響を受けている。50か国以上を訪問した著者が、気候区分ごとに世界各地の自然環境と人々の暮らしを解説。楽しいエピソードや写真も満載。
著者紹介 1958年名古屋生まれ。東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程修了。京都大学大学院文学研究科地理学専修教授。著書に「自然のしくみがわかる地理学入門」など。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 形を見ているだけでもおもしろい。さまざまな生態や、多種多様なすがた。生物多様性を実感するのに最適です。エビ、タコ、貝類から、クラゲ、ヒトデ、ミジンコ、ミドリムシまで、水生無脊椎(背骨のない)動物を約1000種しょうかい!
(他の紹介)目次 海綿動物
有櫛動物
刺胞動物
平板動物
毛顎動物
有顎動物
扁形動物
腹毛動物
腕足動物
ほうき虫動物〔ほか〕


目次


内容細目

1 おおきなかぶ
2 3びきのやぎくん
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。