検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保証四季報 平成28年度 第4 4半期

著者名 山梨県信用保証協会/編集
著者名ヨミ ヤマナシケン シンヨウ ホショウ キョウカイ
出版者 山梨県信用保証協会
出版年月 [2017]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106767619K33/ヤマ/2016-4貸閲複可在庫 2階地域
2 0106767627K33/ヤマ/2016-4貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0106767601K33/ヤマ/2016-4貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県信用保証協会
2017
375 375
環境教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951648728
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県信用保証協会/編集
著者名ヨミ ヤマナシケン シンヨウ ホショウ キョウカイ
出版者 山梨県信用保証協会
出版年月 [2017]
ページ数 16p
大きさ 30cm
分類記号 338.63
書名 保証四季報 平成28年度 第4 4半期
書名ヨミ ホショウ シキホウ
副書名 山梨を支える企業とともに
副書名ヨミ ヤマナシ オ ササエル キギョウ ト トモニ

(他の紹介)内容紹介 2015年の国連サミットで「SDGs(持続可能な開発目標)」が採択された。この目標の達成に向けて、日本をはじめ各国が持続可能な社会づくりに取り組んでいる。本書は、持続可能な社会の実現に向けて、さまざまな環境教育の現場で使用できるテキストを目指した。日本環境教育学会の編集メンバーがアクティブ・ラーニングの視点から、現代の各テーマにもとづき実践例をひも解いていく。アクティブな「学び」になるように、さまざまな学習がデザインされている。
(他の紹介)目次 「持続可能な社会づくり」と21世紀の教育―AL コンセプトマップ
持続可能性のための協力と教育―AL ピラミッド・ランキング
人類の生存と生態的・社会的な持続可能性―AL タイムライン
人類と環境の相互関係―AL ジグソー法
二つの人口問題:過疎と過密―AL ネット検索+スライド資料作成
日本の人口減少と高齢化―AL イラストランゲージ
多文化共生と多様性の是非―AL ディベート
再生可能エネルギーか自然保護か―AL えんたくんミーテイング
日本の中山間地域の再活性化―AL ワールドカフェ
ライフサイクルで評価する環境負荷―AL アセスメント・シミュレーション
市民参加による協議 役割体験による状況理解―AL ロールプレイング
地球的課題とダイヤモンドランキング―AL ダイヤモンド・ランキング
地球温暖化の理解と対応―AL ディスカッション
「持続可能な社会づくり」プロジェクト―AL PBL(Project Based Learning)
ESDの評価と21世紀の教育―AL タイムライン・コンセプトマップ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。