検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

抽象数学の手ざわり (岩波科学ライブラリー)

著者名 斎藤 毅/著
著者名ヨミ サイトウ タケシ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107601510410/サイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951111641
書誌種別 和図書(一般)
著者名 塩見 一雄/共著   長島 裕二/共著
著者名ヨミ シオミ カズオ ナガシマ ユウジ
出版者 成山堂書店
出版年月 2013.1
ページ数 11,254p
大きさ 22cm
ISBN 4-425-82626-1
分類記号 481.72
分類記号 481.72
書名 新・海洋動物の毒 
書名ヨミ シン カイヨウ ドウブツ ノ ドク
副書名 フグからイソギンチャクまで
副書名ヨミ フグ カラ イソギンチャク マデ
内容紹介 フグ、ウナギ、ヒトデ、ウニ、ナマコ、シジミ、タコ…。海の動物たちの持つ毒の不思議さに触れ、その謎を解明する。フグ毒の蓄積機構、二枚貝タイラギ類の毒、タンパク毒の構造などに関する研究成果を追加。
著者紹介 東京大学大学院農学系研究科水産学専門課程博士課程修了。東京海洋大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 子どもの心に響くオリジナルのあそびが満載!リズムや音楽のフレーズ感覚、音楽を聴き分ける力、音感・音楽的センス、集中力・注意力が身につく!!
(他の紹介)目次 1 かんたんリズムあそび―手軽&簡単にできる(ゴロゴロゆりかご
チューリップ
どんぐりころころ ほか)
2 わくわくリズムあそび―こころがはずむ動きを楽しむ(金太郎
メリーさんのひつじ
雨ふり ほか)
3 はりきりリズムあそび―元気いっぱい!体を動かす(ちょうちょう
風船キャッチ
おしりフリフリ ほか)
(他の紹介)著者紹介 井上 明美
 国立音楽大学教育音楽学科幼児教育専攻卒業。卒業後は、(株)ベネッセコーポレーション勤務。在籍中は、しまじろうのキャラクターでおなじみの『こどもちゃれんじ』の企画制作に創刊時より携わり、音楽コーナーを確立する。退職後は、音楽プロデューサー・編集者として、音楽ビデオ、CD、書籍、月刊誌、教材など、さまざまな媒体の企画制作に携わる。2000年に制作会社アディインターナショナルを設立。同社代表取締役。乳幼児や子ども向け、保育士向けの教材や実用書などの制作や執筆を行う傍ら、歌や音楽リズムを用いた独自のリトミックや音楽あそびなどを数多く考案する。同時に、アディミュージックスクールを主催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。