検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知って安心!不整脈パーフェクトコントロール 

著者名 岡村 英夫/著
著者名ヨミ オカムラ ヒデオ
出版者 法研
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107358673493.2/オカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
493.23 493.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951838843
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡村 英夫/著
著者名ヨミ オカムラ ヒデオ
出版者 法研
出版年月 2019.5
ページ数 141p
大きさ 21cm
ISBN 4-86513-607-4
分類記号 493.23
分類記号 493.23
書名 知って安心!不整脈パーフェクトコントロール 
書名ヨミ シッテ アンシン フセイミャク パーフェクト コントロール
副書名 治す、防ぐ、管理する 不整脈との正しい付き合い方
副書名ヨミ ナオス フセグ カンリ スル フセイミャク トノ タダシイ ツキアイカタ
内容紹介 不整脈は、心配しなくてよいものから命に関わるものまで千差万別。健康診断で不整脈と言われたときに知っておくべき事項を、専門医が重点解説。不整脈治療の実際も紹介する。
著者紹介 広島大学医学部医学科卒。国立病院機構和歌山病院・循環器内科医長。日本内科学会内科認定医、日本循環器学会循環器専門医、日本不整脈学会不整脈専門医。

(他の紹介)内容紹介 不整脈はもっとも重要な臓器である心臓のリズムが崩れる病気で、多くの種類があり、心配しなくてよいものから命に関わる恐ろしいものまで千差万別。健康診断の心電図でひっかかり「不整脈と言われた」ときに知っておくべき重要事項を専門医が重点解説。
(他の紹介)目次 第1章 不整脈は心臓の不調を知らせるシグナル(心臓は1日に10万回、収縮と拡張を繰り返す
心臓には電気が流れている―正常な電気の流れ ほか)
第2章 不整脈の2つのタイプとその特徴(不整脈のタイプの分け方
脈が速くなるタイプ ほか)
第3章 不整脈のいろいろな治療法(不整脈の治療は大きく2つに分けられる
不整脈の薬物療法 ほか)
第4章 不整脈治療の実際(ケーススタディ)(ここでは不整脈治療の実際を、いくつか例を挙げて解説します)
(他の紹介)著者紹介 岡村 英夫
 国立病院機構和歌山病院・循環器内科医長。1998年3月広島大学医学部医学科卒。2006年2月より国立循環器病研究センター心臓血管内科医員。2015年3月より同医長。2015年3月熊本大学大学院医学教育学部博士課程修了、医学博士。2015年〜2016年、米国メイヨークリニック(ミネソタ州ロチェスター)に留学し、P.A.フリードマン教授に師事。2017年8月より現職。日本内科学会内科認定医、日本循環器学会循環器専門医、日本不整脈学会不整脈専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。