検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしたちの戦争体験 7

著者名 田代 脩/監修
著者名ヨミ タシロ オサム
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105490098210/ワタ/7貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土交通省自動車局
2021
685.1 685.1
自動車-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950795994
書誌種別 和図書(児童)
著者名 田代 脩/監修   日本児童文芸家協会/著
著者名ヨミ タシロ オサム ニホン ジドウ ブンゲイカ キョウカイ
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.2
ページ数 107p
大きさ 23cm
ISBN 4-05-500647-7
分類記号 210.74
分類記号 210.74
書名 わたしたちの戦争体験 7
書名ヨミ ワタシタチ ノ センソウ タイケン
内容紹介 戦争体験を伝え、戦争について考えるきっかけとなる本。7は、原爆に関する体験者の証言や、当時の様子などを物語で紹介する。用語の解説や写真、資料ページも充実。
原爆

(他の紹介)内容紹介 淡い水彩で描かれた子どもたちの絵で知られる、いわさきちひろ。そんな彼女の55年の生涯をたどると、戦後の混沌とした時代に自立する女の生き方を志し、人間の尊厳を問い続ける姿があった―「いわさきちひろ」の素顔を探し求めた、珠玉のノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 百歳の誕生日
第2章 ちいちゃんの原点
第3章 封印された記憶
第4章 愛する人へ
第5章 ワーキング・マザーの奮闘
第6章 編集者が見た横顔
第7章 童画家から絵本作家へ
第8章 命ある限り
第9章 美術館から広がる輪
第10章 ちひろからのバトン
(他の紹介)著者紹介 歌代 幸子
 1964年、新潟県生まれ。ノンフィクション作家。学習院大学卒業後、編集者を経て、独立。『婦人公論』『新潮45』『AERA』などで、スポーツ、人物ノンフィクション、事件取材など幅広く執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。