検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米韓FTA 

著者名 品川 優/著
著者名ヨミ シナガワ マサル
出版者 筑波書房
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107356883678.3/シナ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
678.3 678.3
自由貿易地域 韓国-貿易-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951835835
書誌種別 和図書(一般)
著者名 品川 優/著
著者名ヨミ シナガワ マサル
出版者 筑波書房
出版年月 2019.5
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-8119-0554-9
分類記号 678.3
分類記号 678.3
書名 米韓FTA 
書名ヨミ ベイカン エフティーエー
副書名 日本への示唆
副書名ヨミ ニホン エノ シサ
内容紹介 2019年4月から本格始動するTAG・日米FTA交渉。その参考として、米韓FTAが韓国国内にどのような影響を与えているかを紹介する。『文化連情報』連載「韓国農業の実相」より米韓FTAに関わる部分を抜粋し加筆。
著者紹介 1973年徳島県生まれ。横浜国立大学大学院国際社会科学研究科博士課程後期修了。博士(経済学)。佐賀大学経済学部教授。韓国農村経済研究院客員研究員。著書に「条件不利地域農業」など。

(他の紹介)目次 1 米韓FTAと物品貿易
2 米韓FTAと農産物貿易
3 FTA被害補填直接支払い・廃業支援
4 統計からみる韓牛農家の実態
5 現場からみる韓牛農家の実態
6 米韓FTAと地域農協
7 米韓FTAとISDS
8 米韓FTA改定交渉の結果
9 ローカルフードの実践
10 日本への示唆
(他の紹介)著者紹介 品川 優
 1973年徳島県生まれ。1997年岡山大学経済学部卒業。1999年岡山大学大学院経済学研究科修了。2002年横浜国立大学大学院国際社会科学研究科博士課程後期修了、博士(経済学)。2003年佐賀大学経済学部専任講師。2004年佐賀大学経済学部助教授。2015年佐賀大学経済学部教授。現在、佐賀大学経済学部教授。また韓国農村経済研究院客員研究員(2007年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。