検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安全と見栄えを両立する!新「組体操」絶対成功の指導BOOK 

著者名 関西体育授業研究会/著
著者名ヨミ カンサイ タイイク ジュギョウ ケンキュウカイ
出版者 明治図書出版
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107353567375.4/アン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
保健体育科 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951833976
書誌種別 和図書(一般)
著者名 関西体育授業研究会/著
著者名ヨミ カンサイ タイイク ジュギョウ ケンキュウカイ
出版者 明治図書出版
出版年月 2019.5
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-043210-3
分類記号 375.492
分類記号 375.492
書名 安全と見栄えを両立する!新「組体操」絶対成功の指導BOOK 
書名ヨミ アンゼン ト ミバエ オ リョウリツ スル シン クミタイソウ ゼッタイ セイコウ ノ シドウ ブック
副書名 安全な組体操の鉄則!安全第一 無理しない 指導者が体験
副書名ヨミ アンゼン ナ クミタイソウ ノ テッソク アンゼン ダイイチ ムリ シナイ シドウシャ ガ タイケン
内容紹介 指導の秘訣、安全な組体操の新技、定番技の安全指導ポイント、よりよく魅せる隊形、練習から本番までのプラン…。安全な組体操を作るための知識を紹介する。演技構成プログラムも収録。

(他の紹介)内容紹介 昨年より今年、今年より来年と技の難易度を上げていくと、数年後には破綻してしまいます。また、事前にどれだけ準備したかによって、安全な技も危険な技に様変わりします。わが校の組体操を、今一度、見直してみませんか。指導の秘訣、安全な組体操の新技、定番技の安全指導ポイント、演技構成プログラム、よりよく魅せる隊形、安全に取り組むための知識、練習から本番までのプラン。本書では、安全な組体操をつくるためのすべての英知を結集しました。
(他の紹介)目次 第1章 「組体操」を安全に成功させる!指導の秘訣10のステップ!(子どもの実態把握
前年度の確認 ほか)
第2章 安全な「組体操」の新定番 新技大公開!(2人技(新補助倒立
オープントップバス ほか)
3人技(ミニトーテムポール
おみこし) ほか)
第3章 安全な「組体操」の技と指導全部紹介!(1人技(肩倒立
ななめ十字 ほか)
2人技(肩車
サボテン ほか) ほか)
第4章 安全な「組体操」を魅力的につくる!演技構成プログラム(「やってみよう」WANIMA
曲なし ほか)
第5章 安全な「組体操」づくりに欠かせない!指導ポイント&必須知識(隊形と隊形移動の指導のポイント
隊形の実践例 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。