検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルプスの画家セガンティーニ 

著者名 久保 州子/著
著者名ヨミ クボ クニコ
出版者 論創社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107353773723.3/セガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
723.37 723.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951833680
書誌種別 和図書(一般)
著者名 久保 州子/著
著者名ヨミ クボ クニコ
出版者 論創社
出版年月 2019.5
ページ数 4,227p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 4-8460-1815-3
分類記号 723.37
分類記号 723.37
書名 アルプスの画家セガンティーニ 
書名ヨミ アルプス ノ ガカ セガンティーニ
内容紹介 アルプスを描いた19世紀の画家、ジョヴァンニ・セガンティーニの生涯を5つの時代に分けて紹介。巻頭には「二十歳の自画像」「早朝のミサ」といった作品をカラーで掲載し、巻末には書簡を収録する。
著者紹介 チューリッヒ専門大学ZHAWでアートマネジメント修士課程と応用言語学研究科修了。スイス関連の展覧会や美術番組のコーディネート、スイスの美術館における解説の日本語翻訳に携わる。

(他の紹介)内容紹介 アルプスを描いた19世紀の画家、ジョヴァンニ・セガンティーニのはじめての本格評伝+作品集。2011年のセガンティーニ展を独力で立ち上げ、実現した著者による渾身の書。
(他の紹介)目次 第1章 アルコ時代(一八五八〜六五年)(生地アルコ
セガンティーニの出生まで ほか)
第2章 ミラノ時代(一八六五〜八一年)(セガンティーニの痕跡
不幸な少年時代 ほか)
第3章 ブリアンツァ地方時代(一八八一〜八六年)(長閑な風景を求めて
“湖を渡るアヴェ・マリア”で国際画家としての第一歩 ほか)
第4章 スイス・サヴォニン時代(一八八六〜九四年)(憧れのアルプス
別天地サヴォニン ほか)
第5章 オーバーエンガディン地方時代(一八九四〜九九年)(寒村マロヤ
さらば、サヴォニン ほか)
(他の紹介)著者紹介 久保 州子
 東京生まれ。青山学院英米文学科を卒業した後、英国に留学。現在はスイスのチューリッヒ在住。チューリッヒ専門大学ZHAWで「アートマネジメント」修士課程と応用言語学研究科を修了。NHKサービスセンター主催「生誕100年記念 国際アンデルセン賞画家アロイス・カリジェ展」(2002〜3年)やチューリッヒ青年交響管弦楽団の日本巡回公演(2008年)の企画・コーディネート、スイス関連の展覧会や美術番組のコーディネート、スイスの美術館における解説の日本語翻訳に携わる。その他、スイス・ローザンヌのボーリュ劇場でのクリスマス年中行事「ラ・パテルネル」の童話劇に、創作戯曲の脚本を執筆するなど、多岐にわたって文化交流の活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。