検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

47のエピソードで学ぶ学校のリスクマネジメント 

著者名 櫻井 靖久/著
著者名ヨミ サクライ ヤスヒサ
出版者 学事出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107354185374/サク/貸閲複可在庫 県人著作
2 0107355927374/サク/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
374 374
学校経営 学校安全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951833485
書誌種別 和図書(一般)
著者名 櫻井 靖久/著
著者名ヨミ サクライ ヤスヒサ
出版者 学事出版
出版年月 2019.4
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-7619-2554-3
分類記号 374
分類記号 374
書名 47のエピソードで学ぶ学校のリスクマネジメント 
書名ヨミ ヨンジュウナナ ノ エピソード デ マナブ ガッコウ ノ リスク マネジメント
副書名 日常的なトラブルへの実践的対応
副書名ヨミ ニチジョウテキ ナ トラブル エノ ジッセンテキ タイオウ
内容紹介 生徒の盗撮事件、落下事故、DV被害生徒の転校、飴玉覚醒剤事件、実力派教師のいい加減さ、書籍強要への対処…。学校のリスクマネジメントについて、自身が経験・見聞した事例を総括を添えて紹介する。
著者紹介 1949年山梨県生まれ。立教大学大学院修了。校長として、麻生・松陽・逗葉の高校を歴任。三省堂高校国語教科書「明解国語Ⅰ・Ⅱ」の編集委員。

(他の紹介)目次 第1部 学校管理職と危機管理(学校事故とは何か)
第2部 事例で学ぶ学校の危機管理(校長として学校事故を考える
生徒の指導問題と学校の対応
教職員の問題への対応
校長力が問われる学校運営
学校運営の様々な姿)
(他の紹介)著者紹介 櫻井 靖久
 1949(昭和24)年、山梨県忍野村に生まれる。小田原市で育つ。立教大学卒、大学院修了。神奈川県立山北高校教諭として採用される。県教委指導主事となる。校長として、麻生・松陽・逗葉の高校を歴任する。三省堂高校国語教科書「明解国語1・2」の編集委員。「県立小田原高校百年史」の編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。