検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどもかがく絵じてん 

著者名 川村 康文/監修
著者名ヨミ カワムラ ヤスフミ
出版者 三省堂
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107350282404/コド/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 康文 三省堂編修所
2019
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951831657
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川村 康文/監修   三省堂編修所/編
著者名ヨミ カワムラ ヤスフミ サンセイドウ ヘンシュウジョ
出版者 三省堂
出版年月 2019.4
ページ数 151p
大きさ 26cm
ISBN 4-385-14335-4
分類記号 404
分類記号 404
書名 こどもかがく絵じてん 
書名ヨミ コドモ カガク エジテン
内容紹介 身近な自然現象から、地球・宇宙のふしぎまで、さまざまな現象の原理や仕組みを学びながら、科学的なものの見方や考え方を身につける絵じてん。58の「なぜ?」を、イラストでわかりやすく解説する。大人向けの情報も掲載。

(他の紹介)内容紹介 大人も知らない情報がいっぱい!身のまわりの自然現象の原理や仕組みを、わかりやすく解説。物理学、化学、地球科学、天文学の分野を中心に、58の「なぜ?」に答える。幼児から小学校低学年むけ。
(他の紹介)目次 1 かがくってなあに?
2 ちから
3 みず・くうき
4 ひかり・ねつ・おと・でんき
5 もののへんか・もののしくみ
6 ちきゅう・うちゅう
(他の紹介)著者紹介 川村 康文
 東京理科大学理学部物理学科教授。1959年京都市生まれ。博士(エネルギー科学)。慣性力実験器2で平成11年度全日本教職員発明展内閣総理大臣賞(1999)、平成20年度文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)をはじめ、数多くの賞を受賞。著書多数。歌う大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。